The・雑種
2012-03-05 (Mon)✎
今日は雑種についての話です。
雑種と言っても、純血種同士の小型MIXではなく、
昔からお馴染みのThe・雑種!
私が子どもの頃は
純血種を飼っている人はほとんどいませんでした。
Mダックスやトイプードルなんて犬種は知りもしなかった。
犬を飼うきっかけの多くは、
近所で子犬が産まれたから貰ったというパターンがほとんどでした。
ほとんどが中型雑種で
家の庭先の犬小屋で番犬として飼われているのが一般的でした。
ご飯も今みたいにドライフードや手作り食ではなくて、
食卓の残り物や、おみそ汁のぶっかけご飯なんてのが
当たり前やったと記憶しています。
もちろん、それはそれで幸せやったと思うけど、
今の時代のように「犬は家族」という考え方ではなく、
「犬はしょせん犬」という考え方が当たり前やったように思います。
時代も変わり、
今ではペットショップで様々な犬種が販売されています。
住宅環境が変わってきたことも大きな理由でしょうけど、
雑種を飼う人がどんどん減っているように思います。
人気も圧倒的に 純血種>雑種
正直なところ、
雑種を保護する時はいつも以上にプレッシャーを感じます。
「ほんまに里親さんを見つけてやれるのか」とものすごく心配です。
我が家の住宅事情もあり、
小型犬中心に保護していますが、
時々小型犬以外を保護する時もあります。
そして、中型雑種も今までに何頭か保護しています。
みんなどの子もめちゃ可愛かったです(^^)
「雑種」というだけで対象外にせず、
その子その子が持つ魅力を感じてほしいなと思います。
犬を飼う時の選択枝に雑種も入れてやってほしいなと思います。
「番犬」ではなく「家族」として迎えてやって欲しいなと思います。
卒犬・タンタン

保護した時はまだいもむしやった・桃太郎

間もなくトライアル・ちゃた

み~家で社会勉強中・メープル

同じくmisa家で社会勉強中・旺次郎

みんなそれぞれ個性的でほんとに可愛いでしょ?(^-^)
今度の新入りさんもThe・雑種です。
しかも「雑種界のプリンセス!」と呼びたいくらいに
超可愛い女の子。
どれほど可愛いかって言うと…
こ~んなに可愛いんです(^^)

キラッキラのまんまるの目
ふわっふわで柔らかい毛
ハスキーやシェパードのような珍しい毛色
ほんまにきれいな犬やなぁと思います。
性格もとっても良いですよ。
初対面の人にべたべた甘えるタイプではないけど、
頭を撫でたら控え目にふさふさのしっぽを振って、
首筋辺りを撫でたら「もっと~」とばかりに胸にスリスリしてきます。
シャンプーもドライヤーも初めての経験だったようで、
最初は逃げ回っていたけど「諦める」ことができる子で、
しばらくすると、じっと静かに終わるのを待ちました。
トイレは完全外派
ごはんはゆっくりと時間を掛けて食べます。
ほとんど吠えることがありません。
今のところ困った問題は何一つ見当たりません。
強いて挙げるなら、
他犬には今一つフレンドリーではないところかな。
攻撃的と言うより、KYな犬がホイホイ近づき過ぎると
(たとえば、ちゃたとかちゃたとかちゃたとか^m^)
可愛い顔を歪めて鼻にシワを寄せて唸ってます。
でも、慣れてしまえば大丈夫になるんじゃないかと思います。
彼女はThe・雑種
だけど、きっとそう遠くない先に
みんなに祝福されて卒業するような気がします。

犬種 雑種
性別 メス
年齢 1歳くらい
体重 9.3kg
8種混合ワクチン・健康診断済み
近日中に避妊手術と血液検査・フィラリア検査を済ませます。
いつもの通り、迷子の期限切れですが、
駅前のバス停に括りつけられていたそうなので、
捨てられた可能性が大です。
仮の名は、私にしては珍しくロマンチックな名前です。
だって、「SUN」とか「花音」とかの後に
珍妙な名前付けるわけにはいかへんもん。
仮の名は 『桃香(ももか)』
卒業まで応援よろしくお願いします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日は一日雨が降り続いていたので、
散歩もいつもよりはショートコースで済ませました。
その分、少し時間ができたので、
いただいた支援物資やフリマ用品の写真を撮りました。
もうずいぶん前からブログで報告ができていなくて申し訳ありません。
遡れる限り遡って、報告させていただこうと思っています。
以前にお願いした「わんこ服のリフォーム」も
洋服の選別ができないまま時が過ぎてしまいました。
やっと何箱かに積めることができたので
まだご協力いただけるならお願いしたいと思います。
また個別にメールさせていただきます。
もっともメールが相変わらず不安定な状態ですが(/_;)
いつもなんでも遅すぎでスミマセン…
明日もフリマの準備がんばります!
今年初のフリマ&譲渡会は3月24日(土)10:00~17:00
場所はいつもの箕面かやの広場です!


管理人のみ閲覧できます * by -
雑種大好き[i:63893] * by ココママ
我が家にも、野良出身の、まさに雑種の典型的な、茶色の中型犬がいますが、雑種は健気でなんとも言えない可愛さがあります。他に柴とトイプーの保護犬がいますが、雑種の子が一番優しくて性格がいいです。
桃香ちゃん、なんて綺麗な子なんでしょう
うちの娘と同じ名前なんで、親しみを感じます。応援しています。
桃香ちゃん、なんて綺麗な子なんでしょう

* by まぶしーはは
桃香ちゃんという名前がふさわしい輝く笑顔が可愛い女の子ですね。
雑種を受け入れにくい理由の一つに成長した時の大きさがわからない
というのがあるのではと思います。
でも、成犬になってればそうそれ以上に大きくなる事はないから、
その理由はなくなりますね(^^)v
みんなに新しい素敵な家族が見つかりますように。
雑種を受け入れにくい理由の一つに成長した時の大きさがわからない
というのがあるのではと思います。
でも、成犬になってればそうそれ以上に大きくなる事はないから、
その理由はなくなりますね(^^)v
みんなに新しい素敵な家族が見つかりますように。
* by はなママ
可愛いワンちゃんですね!雑種大好きです(^-^)丈夫だしね。
私も小さい頃に家で飼ってたのは2頭いましたが、どちらも私が拾ってきたワンコでした。子供だったので散歩とかは行った覚えがないですが親はよく許してくれたなあと今になって思います。
ももちゃん可愛いからきっとすぐに里親さん見つかると思います(^-^)b
私も小さい頃に家で飼ってたのは2頭いましたが、どちらも私が拾ってきたワンコでした。子供だったので散歩とかは行った覚えがないですが親はよく許してくれたなあと今になって思います。
ももちゃん可愛いからきっとすぐに里親さん見つかると思います(^-^)b
かわいい!! * by ももやん
桃花ちゃん
お名前通り かわいい女の子ですね。
まんまるお目目がチャーミング(●^o^●)
私が子供の頃は、犬は拾ってくるもの か よそで産まれた子をもらうもの と思ってましたよね。
桃花ちゃんもきっと いいご家族がみつかりますよ


まんまるお目目がチャーミング(●^o^●)
私が子供の頃は、犬は拾ってくるもの か よそで産まれた子をもらうもの と思ってましたよね。
桃花ちゃんもきっと いいご家族がみつかりますよ

* by ショチ
レモピさん、はじめまして(^^)
もうずっと長いことブログを楽しみにしている一人です!
コメントもちろん初です。照
我が家は去年5月に18年ほど連れ添ったワンコを天国へ見送りました。
雑種で捨て犬だったのを、私が小学生の時に連れて帰ってきました。
家の中で育ててたので、姉妹になり。
歳をとったら私を見守るおばあちゃんに。
そんな感じで素晴らしい18年間でした!
確かにベタベタ愛想100%というワケではなかった子ですが
撫でてるとドサクサに顔をうずめてきて甘えるような不器用さが
たまらなく愛しかったです。帰ってきたら、尻尾ブンブンの
歓喜ぶりも、やはりワンコ共通でした(^^)
何より個性的なTHE雑種!性格も見た目も個性的なスペシャル!
見た目も含めてどんな子に育つか楽しみの一つにもなりますよね
純血も雑種も、関係なく運命の出逢いは絶対にありますよね
レモピさん、また仮母さんの皆様
尊い活動いつも頭が下がる想いです。
今回思い切ってコメントさせてもらいました。
これから私ができること少しずつ探していきます(^^)
長々失礼いたしました!
もうずっと長いことブログを楽しみにしている一人です!
コメントもちろん初です。照
我が家は去年5月に18年ほど連れ添ったワンコを天国へ見送りました。
雑種で捨て犬だったのを、私が小学生の時に連れて帰ってきました。
家の中で育ててたので、姉妹になり。
歳をとったら私を見守るおばあちゃんに。
そんな感じで素晴らしい18年間でした!
確かにベタベタ愛想100%というワケではなかった子ですが
撫でてるとドサクサに顔をうずめてきて甘えるような不器用さが
たまらなく愛しかったです。帰ってきたら、尻尾ブンブンの
歓喜ぶりも、やはりワンコ共通でした(^^)
何より個性的なTHE雑種!性格も見た目も個性的なスペシャル!
見た目も含めてどんな子に育つか楽しみの一つにもなりますよね
純血も雑種も、関係なく運命の出逢いは絶対にありますよね
レモピさん、また仮母さんの皆様
尊い活動いつも頭が下がる想いです。
今回思い切ってコメントさせてもらいました。
これから私ができること少しずつ探していきます(^^)
長々失礼いたしました!
管理人のみ閲覧できます * by -
* by Sette
桃香ちゃん、かんわいい♪♪
犬好きな人って雑種とか純血種とか関係ないと思うので大丈夫でしょう♪♪確かに今は家の中で飼う人が多いので、昔ほど外飼いは少ないかもですね。
犬好きな人って雑種とか純血種とか関係ないと思うので大丈夫でしょう♪♪確かに今は家の中で飼う人が多いので、昔ほど外飼いは少ないかもですね。