【ぼくもがんばった】アンク編【過去完了形】
2012-01-24 (Tue)✎
らぶおのお見合いが良い感じで終わり、
トライアルも決まって私も良い気分で、
午後にはアンクのお見合いの時間を迎えました。
希望者のEさんと中学生の息子T君のお二人で
アンクに会いに来て下さいました。
アンクは超ビビりではあるけど、人も犬も大好きで、
外も大好きなので初対面の場をドッグランにして良かったなと思います。
最初こそしっぽも下がっていたけど、徐々に普段通りのアンクになりました。

T君がリードを持っても怖がるどころか、
外に興味津津で楽しそうに歩きました♪

ドッグランでも大きなワンちゃんにも
上手に匂いを嗅いで嗅がれてすっかり対等です(^^)


ビビりな性格を理解して、
アンクが慣れるのをゆっくりと待って下さるご家族を探していましたが、
Eさんご一家はまさしく理想にぴったりでした。
昨年病気で亡くなってしまった先住チワワのころすけ君も元保護犬でした。
ころすけ君もとてもビビりだったそうで、ビビり犬には慣れていらっしゃって、
アンクを迎えるにあたり、事前にご家族で、
慣れるまで過剰に接することなくゆっくり見守ろうねと話をされたそうです。
アンクにとって何よりの環境だと思いました。
EさんもT君もアンクをとても気に入って下さり、
即トライアルが決まりました。
善は急げで、翌日から早速トライアルを開始することになりました。
トライアルでお宅に伺った時、
おばあちゃんがコタツでくつろいでいらっしゃいましたが、
早速おばあちゃんに抱っこしてもらって、いきなりのリラックスモード。

預かりの『さとる家』が持たせてくれたフードやおやつなどを渡して、
譲渡までの流れについて説明している間も

ずーっとおばあちゃんの膝の上から離れません(^^)
よっぽど居心地が良かったみたいです♪

お宅にお邪魔してすぐにご主人も帰って来られました。
みんなでアンクのグッズをいろいろ揃えにペットショップへ行くので
いつもより早く帰宅されたそうです。
それじゃあ話をさっさと終わらせてお暇しやんとね(^-^)
アンクはとても可愛い良い子ですが、
ビビりがゆえにお見合いもうまくいくか心配で、
トライアルもどうなるかがまた心配でしたが、
そんな心配をよそに、トライアルなしの一発譲渡になりました!
その日の夜いただいたメールです。
本日はお忙しい中、ありがとうございました。
名前が決まりました。“ノエル”です。
子供が命名しました。
あれから暫らくは、
お祖母ちゃんの膝の上でくつろいでいたのですが、
見慣れない環境のため、尻尾を丸めて固まっていました。

そのノエルが、散歩に出た途端、尻尾をピンと立てて、速歩で歩いてました。
2~3メートル行くと電柱や壁、
物陰などの臭いを嗅いではおしっこをする事を繰り返し、
30分以上あっちこっちと散歩しました。
食欲も旺盛です。
少しでも早く慣れてくれたらな~と思っています。
今夜はゲージではなく、ペットベットでお眠です。

また様子をご報告しますので、今後ともよろしくお願いいたします。
数年暮らしたであろう元の飼い主宅から保健所へ
保健所から我が家へ
我が家からさとる家へ
そして5ヶ月一緒に暮らしたさとる家からE家へ
ビビりではない犬でも不安だろうと思います。
アンクが「ここが本当の自分の家」
「この人たちが本当の家族」とわかるまでにまだしばらく掛かるでしょうけど、
その日が近づくにつれて
ビビる必要がないこともわかっていくのではないでしょうか!?
これからはE家がずーっとアンクを見守っていってくださいます。
さとるファミリーにも
E家になら安心して任せて大丈夫と思ってもらえたんじゃないかな♪

2012年1月23日
アンクはレモピ学園を卒業し、E家『ノエル』になりました。
みなさん長い間アンクの応援ありがとうございました!
さて次は、嬉しいサプライズの話です。
誰が登場するかお楽しみに!


仮宿生活がちょっぴり長めだった分、お見合いから卒業まで超スピード☆ノエル君になるために、待ってたんですね^^
次々といい風がふいてますね^^
どんどん続きましょう!