新入り犬と新預かりさんたち
2011-11-26 (Sat)✎
【幸せ報告】を続ける予定でしたが、
先に新入り犬たちの情報を先にお知らせしておきます。
11月に9匹新入生がやってきましたが、
そのうちの6匹が預かりさん宅へ移動しています。
6匹の中の4匹が新しい預かりさん宅で
ゴールを目指すことになりました。
今日はその4匹と4人のご紹介!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
まず、3頭まとめて飼育放棄のヨーキーとシュナMIXの黒い色の子

仮の名は 浬(かいり)

犬種 Mシュナウザー×ヨークシャテリアMIX
性別 オス
年齢 2歳くらい
8種混合ワクチン・血液検査・狂犬病注射・畜犬登録済み
去勢手術済み
フィラリア マイナス
理音さんのお宅で居候しながらゴールを目指します。
預かりブログ → 「青空のもとで・・・」
理音さんはわんLOVEの預かりは初めてですけど、
他ボラさんの預かり経験者さんなので、安心してお任せできます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
もう一匹のシルバーの子

仮の名は LOVE-O(らぶお)

犬種 Mシュナウザー×ヨークシャテリアMIX
性別 オス
年齢 2歳くらい
8種混合ワクチン・血液検査・狂犬病注射・畜犬登録済み
去勢手術済み
フィラリア マイナス
空組さんのお宅で居候しながらゴールを目指します。
預かりブログ → 「わんこのちから(by 貧乏家の王子様)」
空組さんは初預かりにあたり、
ブログ名もHNも変更して、預かりブログを書いてくれています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
珍しいカラーのMダックス

この子の預かり先はすでにご存じの方も多いかも
驚くなかれ(失礼過ぎか!?)
先住ダックスはなんと

恥ずかしい部分の『ほ』の字でわかるとおり、
【あの】HOPEです(^^)v
まさか数ヶ月前はこんな展開は予想もできませんでした。
masumiさんのホームセッションを機にホープは見違えるように落ち着いてきました。
ご家族のがんばりがホープを通して伝わってきます。
預かりっ子の仮の名は PEACE(ピース)

犬種 Mダックス
性別 オス
年齢 5~6歳
8種混合ワクチン・血液検査・狂犬病注射・畜犬登録済み
去勢手術済み
フィラリア マイナス
みなみん家で居候しながらゴールを目指します。
預かりブログ → 「みなみん家」
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
そして、昨日移動したばっかりのほやほやがコチラ

このブログではお初の登場になります。
洋犬が混じったような、タレ耳足長のMIX犬。
図体はでかいけど、まだ6ヶ月のパピーです。
仮の名は ちゃた

犬種 MIX
性別 オス
年齢 6ヶ月くらい
体重 9.6kg(成犬時12~13kgくらいと予想されます)
8種混合ワクチン・血液検査済み
去勢手術済み
フィラリア マイナス
ちゃたの預かり先の先住コーギー君

この写真を見て、すぐに気が付いた人は
ブログのずーっと以前からの読者さんですね♪
レモピ学園卒業生の『りく』です(^^)
中型犬の預かり先がなく困っていたところ、
りくの里親dinoちゃんが助け舟を出してくれました。
ちゃたは散歩の引きがめちゃくちゃ強いです。
いつもなら引きが強い子はある程度トレーニングしてから
預かりさん宅へ移動させるんですけど、
dinoちゃんはもともと大型犬飼いさんで、
片手に50kgのニューファン、
反対の手に25kgのゴールデンのリードを握って散歩させていた人なので、
トレーニングもそこそこにお任せすることにしました。
散歩トレーニングできる人ってほんまにありがたい!
ちゃたはりく家で居候しながらゴールを目指します。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
理音さん、空組さん、みなみんさん、dinoちゃん!
どうかゴールまで預かりっ子を見守ってやってください!
よろしくお願いしますm(__)m
【幸せ報告】の続きの前に、
残る5匹の新入り情報をお伝えします。

