東大阪市民ふれあい祭り
2009-05-10 (Sun)✎
さてさて、本日はふれあい祭りの二日目。
宣言通り、全国物産展目当てに行ってまいりました。
各町内会の布団太鼓も町を練り歩きます。

ゲートをくぐると

あっちもこっちも店、店、店!人、人、人!!


すごい賑わいです。
練習を終えた近鉄のラグビー部員ものんびり見物中!
みんなでデカイ!!

毎年楽しみにしているのが、山形名産の『玉こんにゃく』

プリップリで美味しいんです~♪
ところが今日は2度寝してしまい起きたのはお昼過ぎ。
それからゆ~っくり用意して出かけた時には【売り切れ】
悲しい!
でも奈良県十津川村のこんにゃくがあったので、晩御飯用に購入!


こちらも奈良県から、お馴染みの「あまごの塩焼き」
これまた晩御飯用に購入!

毎年「あまごのつかみどり」もやってますが、やはりもう撤収した後でした。
娘が小さい時は楽しみにしている出店の一つでした。
こんなユニークな人たちも発見!

なんとかマンたちの【ゴミ拾いキャンペーン】
不死身かと思っていた人造人間たちですが、30度の炎天下の中、死にかけてました。


東大阪のシンボルキャラクター「ラッピー君」も気絶寸前!

今ごろは打ち上げもそこそこにぶっ倒れ中と推察いたします。
わんこ連れの人もた~くさんいました。





この子は?

まめ屋さんの看板犬でした。

トイプーにくらべてまだまだ珍しいのか会場で一番人気だったスタプーちゃん。

初めて見た人も多かったようで、その大きさに驚いていました。
この時、一番日差しがキツイ午後2時台。
へばっているわんこたちも多かったです。
これだけの人ごみの中で子どもだけにリードを持たせるのもとても危険なことやと思います。

愛犬家のみなさん、わんこの目線でもう少し考えてくださいね。
事故が起きてからでは遅いんです。
最後にダーリンの母にカーネーションを買って帰宅。

その頃、部活を終えた娘も帰宅途中に【愛する母】の為にプレゼントを購入。

娘よ、メッセージカードも嬉しかったよ♪
でも、去年母の日をすっかり忘れていたことを母は忘れへんで~!!!
【ただいま里親募集中】
≪まる&たくはPure Heart Loversさんの保護犬です。≫
≪2匹一緒に迎えて下さる里親さん大募集中≫

写真をクリックすると「いつでも里親募集中」のまる&たくのページにジャンプします。
【幸せ探しを応援します】

* by 美夢
ふれあい祭りだったんやと
会社へきて思いました みんな行ったらしいです
子供たちが大きくなってから行くことがなくなりました
ワンコも連れて行って良いんですね
来年覚えてて 涼しかったら行こうかな
会社へきて思いました みんな行ったらしいです
子供たちが大きくなってから行くことがなくなりました
ワンコも連れて行って良いんですね
来年覚えてて 涼しかったら行こうかな
* by レモピ
☆そらちさん
コメント何度も挑戦してくれてありがとうね♪
たぶんFC2サーバーの問題やったと思います。
普段あまりしゃべらない母子とか、
離れて暮らしている母子にはいい行事やね(^^)
ふれあい祭りはカーネーションも安く売ってるので助かります。
コメント何度も挑戦してくれてありがとうね♪
たぶんFC2サーバーの問題やったと思います。
普段あまりしゃべらない母子とか、
離れて暮らしている母子にはいい行事やね(^^)
ふれあい祭りはカーネーションも安く売ってるので助かります。
* by レモピ
☆美夢さん
うちも娘が小さい時は一緒に行ったけど、
いつのまにか一人で行くくお祭りになっちゃいました。
今年は真夏のような暑さやったので、わんちゃんはちょっと可哀そうでした。
行くなら午前中がいいですよ(^^♪
私も超地元やからなんとか毎年行けてますけど、
ちょっと離れてたら見逃してるかも(^^ゞ
うちも娘が小さい時は一緒に行ったけど、
いつのまにか一人で行くくお祭りになっちゃいました。
今年は真夏のような暑さやったので、わんちゃんはちょっと可哀そうでした。
行くなら午前中がいいですよ(^^♪
私も超地元やからなんとか毎年行けてますけど、
ちょっと離れてたら見逃してるかも(^^ゞ
今日はコメント残せるでしょーか‥?
娘さんからのプレゼント、素敵♪
カードも付けてくれるなんて嬉しいですね(^o^)
私も今日はお花持って実家に行ってきましたよ☆