前を向いて進もう
2011-09-15 (Thu)✎
ピッコロの時に続いて、
りあるママさんからとくさんと金太郎にお花が届きました。

ありがとうございます。
お花は見てるだけで気分が華やぎますね♪
とくさんの最後の晩餐ならぬ、最後の朝ごはん。
以前に「歩」にとご支援いただいた高栄養フードを残さず食べました。

天国へ行った時に空腹ではなかったことがせめてもの救いかな。
とくさん、食べること大好きやったもんなぁ。
お葬式の日はめちゃ忙しかったです。
お葬式の余韻に浸る間もなく、帰りに急遽新入りを連れ帰り、
せっかくうーちゃん、misaさんが揃ったので、フリマ用品の整理をしました。
テキパキ動いてくれている二人を置いて私だけ夕方にある場所へ…
着いたのはいつものドッグラン。
この日はえくぼのお見合いでした。


結果から言いますと、トライアルには進みませんでした。
先住わんちゃんが寂しそうなので
遊び相手を作ってやりたいからという理由でのご希望でしたが、
お見合いの様子を見ていて、
先住わんちゃんは一頭飼いのほうが幸せではないかと感じました。
二匹はまったくトラブルになることもなく、
初対面としてはごく当たり前の距離感でしたので、
積極的にトライアルを勧めることもできましたが、
えくぼのためにも先住わんちゃんのためにもそうしないほうがいいと判断しました。
早く卒業してくれたらまた次の命が助かるけど、妥協する気はありません。
望むのは保護犬の幸せ、そして先住犬を含めたご家族全員の幸せ。
えくぼはこれからもゴールを目指して進みます。

お見合いから帰ってすぐに、今度は動物病院へ向かいました。
新入り黒ポメ君のワクチン注射と健康診断。
黒ポメ君はそのままうーちゃん家でお預かりとなりました。
うーちゃん、仮名決めてくれるんかなぁ…。
病院へはもう一匹連れて行きました。

そう、この大福餅を…
じゃなくて「桃太郎」を^m^
前日から耳がカサカサして痒がっていたので
塗り薬で治療を始めました。
お腹に虫(コクシジウム)もいたので駆虫薬も飲ませています。
桃太郎は相変わらずミルクを最後の一滴まで飲み干し、グングン成長中!
間もなく離乳食開始です(^^)v
いつまで経っても休めませんねぇ(^_^;)
明日はゴールを目指す保護犬たちの中の誰かのお見合い!
さて誰でしょうね~
明日をお楽しみに(^^)

