りぼんは可愛いMダックスでした!
2011-06-22 (Wed)✎
本日2つ目の記事になります。
最初の記事・ぽっぷの幸せ報告も見てね♪
「先住動物は○○○」
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
同じ胴長短足でも、コーギーは大好きなのに
Mダックスはちっともその可愛さがわからないワタクシです。
特に保護主としての立場になると、
今や保健所にもペットショップ並に溢れかえっている犬種やし、
「吠え」や「噛み」が原因で捨てられることも多いし、
Mダックスを保護する時はテンションだだ下がりなんです。
りぼんを保護して帰る時も車の中で何度ため息をついたことか!
「譲渡する自信がないしー」と消極的な私にmisaさんが必死で
「この子可愛いよ~♪」
「あたしは好きやなぁ♪」
「年も若そうやし、大丈夫!いけるいける!!」
とフォローしてくれていたけど、
「ふーん、見る人が見たら可愛いんかなぁ」と半信半疑でした。
りぼんは性格はとても人懐こくて可愛いです。
誰にでもお腹を見せて甘えるし、攻撃性は皆無です。
「吠え」が原因でなかなか行政でも一般譲渡にならなかったらしいけど、
保護してからは吠える回数も時間も半減しているので、
Mダックスとしては普通レベルになりました。
保護した最初よりは私のテンションも徐々に上がってきています。
「いつ里」の記事を書く時ってテンションって大事なんです。
その時の気持ちが記事に出てしまうので、なるべくテンションを上げて
心の底から「未来の里親さんに届け!」と願いながら一気に書きます。
りぼんの記事はどんなふうに書こうかなぁと考えていた時、
一気にテンションが上がることがありました。
みなさんはいつも「ブログ村の里親募集ランキング」をご覧になってますか?
右のサイドバーに『新着記事画像』ってのが載っているのに気付かれてました?
昨日ブログ村を開いた時に
その『新着記事画像』の中の可愛いMダックスに目が留まりました。
「可愛い子やなぁ」
「この子も里親募集中なんかな!?」
「こんな可愛い子も募集中やったらうちのりぼんちゃんちょっと分が悪いなぁ」
そんなことを思いながらふと掲載者の名前を見たら misa
えーっ!
ってことは、これはりぼんなん?????

いやぁ、先入観とは恐ろしい!
りぼんがこんなに可愛いとは思ってもみなかったわ(^_^;)
と言う訳で、
テンションも一気に上がったので、
今日にでも「いつ里」に掲載する予定です。

可愛いMダックス・りぼんの応援をよろしくお願いします(^^)v


* by ひゅーごのママ
私もキャバリア以外はあまり区別がつかないタイプです(笑)。とはいえ周りでМダックスを飼う方が多く、見比べる機会も多いので“可愛い顔”と“そうでない顔”の区別は何となくつくような・・・りぼんちゃんはべっぴんさんですね~(^^)。
管理人のみ閲覧できます * by -
☆鍵コメ様 * by レモピ
コメントありがとうございます。
私は機械でもなければ、できの良い人間でもないので、
いつもいつもフルパワーでテンション上げ続けることはできません。
好みがあることも否定しません。
私は猫も苦手です。成猫は触ることすらできません。
それでも目の前に助けを必要としている猫がいるなら保護するでしょう。
保護した日からため息ばかりです。
里親さんが決まるまでは毎日が不安で
プレッシャーに押しつぶされそうになります。
それでも、テンションが下がっていようが、なんどもため息をつこうが、
全力で里親さんを探すんです。
それが縁あって保護した犬猫たちに私がしてやれるただ一つのことだから。
私は機械でもなければ、できの良い人間でもないので、
いつもいつもフルパワーでテンション上げ続けることはできません。
好みがあることも否定しません。
私は猫も苦手です。成猫は触ることすらできません。
それでも目の前に助けを必要としている猫がいるなら保護するでしょう。
保護した日からため息ばかりです。
里親さんが決まるまでは毎日が不安で
プレッシャーに押しつぶされそうになります。
それでも、テンションが下がっていようが、なんどもため息をつこうが、
全力で里親さんを探すんです。
それが縁あって保護した犬猫たちに私がしてやれるただ一つのことだから。
☆ひゅーごのママさん * by レモピ
> 私もキャバリア以外はあまり区別がつかないタイプです(笑)。とはいえ周りでМダックスを飼う方が多く、見比べる機会も多いので“可愛い顔”と“そうでない顔”の区別は何となくつくような・・・りぼんちゃんはべっぴんさんですね~(^^)。
よく知っている犬種はアピールもしてやりやすいけど、
馴染みがない犬種はどう伝えてやったらいいのかも難しくて(^_^;)
でも、どの子も迎えて下さるご家族にとっての
オンリーワンであればいいと思っています。
ひゅーごの良さもどこまで伝えられたか自信はないけど、
ひゅーごに目を留めていただいたこと、今も感謝しています。
例の再発行のあれ、送ると言いながらまだ発送できていません。
近々必ず発送しますのでもう少し待っててね。
よく知っている犬種はアピールもしてやりやすいけど、
馴染みがない犬種はどう伝えてやったらいいのかも難しくて(^_^;)
でも、どの子も迎えて下さるご家族にとっての
オンリーワンであればいいと思っています。
ひゅーごの良さもどこまで伝えられたか自信はないけど、
ひゅーごに目を留めていただいたこと、今も感謝しています。
例の再発行のあれ、送ると言いながらまだ発送できていません。
近々必ず発送しますのでもう少し待っててね。