希輝ちゃんじゃないよ~
2011-06-10 (Fri)✎
純血種を飼っている人はよく、
愛犬と同じ犬種は違いがわかるけど、
馴染みのない犬種は見分けがつかないと言いますよね。
たしかに、
私もコーギーなら違いがわかるけど、
よく知らない犬種はみんなそっくりに見えます。
散歩中に出会うMダックスも
わかるのは色の違いくらいでみんな同じ顔に見えます(^_^;)
ターバン巻いてる人はみんなインド人に見えるのと同じかな?
(ちょっと違う?ヾ(´▽`;)ゝ)
今度の新入りさんに会った時も
「希輝ちゃんとそっくりやん!」と思いました。
きっとダックス飼いさんが見たら
「どこが似てるのよ~」って感じなのかなぁ!?
希輝に似てる?似てない?



ドッグランへ連れて行った時も
帰る時にうっかり似たような別のダックスを連れて帰れへんか心配したくらいです。
はっきり言って、ダックスの保護は憂鬱です~
だってねぇ、里親募集中のダックス溢れかえってるもん(-_-;)
どこの保健所もペットショップ並にダックスだらけ。
ペットショップ以上かもなぁ…
保護したものの、帰りの車でもネガティブ発言ばかりで
「譲渡する自信ないし~」を何回言ったか(ーー;)
でも、最低なテンションからスタートしたけど、
推定年齢は3歳くらいと若く、
よく吠えると聞いていたわりには矯正できるレベルっぽいので、
今はやや気持ちは上向きな感じです。
仮の名は珍しく帰りの車の中で超スピーディに決まりました。
りぼん
めちゃ人懐こくて、すぐに膝の上に乗ってきます。
トイレは初日は大小とも床でフリーダムでしたけど、
その後、留守の時間が多くて、
シートの認識があるのかどうかはまだ確認できていません。
散歩では一度も排泄していません。
misaさんが保護した日にシャンプーしてくれましたが、
まったく嫌がることなく、
ドライヤーなんて気持ち良くてウットリって感じやったそうです(o^-')b グッ!
吠えに関しては、
人が近くにいる時はほとんど吠えません。
離れるとけっこううるさく、しかもしつこく吠えていました。
レモピ鬼ボスに喝を入れられて、
現在、しつこさうるささは半減しています。
この程度なら、【よく吠える犬ダックス】としては並レベルだと思います。
しばらくは注意深く観察を続けます。
大阪府行政からの引き出しですので、
行政の規約により【大阪府にお住まいの方】限定募集になります。
仮名 りぼん
犬種 Mダックス
性別 メス
年齢 3歳くらい
体重 6.5kg
2011年6月 8種混合ワクチン接種済み 狂犬病注射済み(畜犬登録済み)
近日中に避妊手術・フィラリア検査・血液検査を済ませます。
問題がなければ早めに里親募集を開始する予定です。
同じく大阪府行政からの引き出し犬・ぽんぽこぽん太は
明日にでも本格募集を始めます。
超可愛い写真が撮れたので応募が殺到する予感♪
実物もこれがまたとんでもなく可愛いんです(^^)
久しぶりに娘の「ヤバイ!可愛い!!」が出ましたから~^m^


りぼんちゃんと希輝ちゃんも見分けがつかず、
写真を見比べて違いがわかりましたけど、
りぼんちゃんも希輝ちゃんも可愛さに違いはありませんね(*^_^*)
りぼんちゃんにも早く幸せのゴールが訪れますよーに。