『愛』の奇跡
2011-06-01 (Wed)✎
予告していた通り、
今日は「新種の猫!?」と呼ばれたあの子の話。
とても犬とは思えず、
秘境に生息する未知なる生物のような感じだった保護翌日の4月18日。

顔や体は皮膚病でハゲハゲ


身体は骨皮で背骨も骨盤もゴリゴリ

保護してすぐに皮膚の治療を開始し、
我が家流の手作り食をモリモリ食べて、
「新種の猫」はどんどん犬へと変化していきました。
なんとか犬らしくなった頃、
今か今かと待って下さっていたトライアルがスタートしました。
トライアルに連れて行った時には
すでにおでこのハゲた部分にはうっすらと産毛のようなものが生えてきていました。
身体も筋肉がかなり付いてきて、
まだまだパグらしい体形とまではいかなかったけれど、
活発に動き回るには十分なパワーがありました。
きっと数カ月先には毛もだいぶ生えてきて、
もっと筋肉もついてパグらしくなるやろうなと思っていました。
昨日、約3週間ぶりに「愛ちゃん」に会ってびっくりしました。



どこから見てももう立派な黒パグでしょ!
おでこを見ました?

まだ長さは揃っていないけど、黒い毛でおおわれているでしょう!?(o^-')b
顎の下も毛が生えてきているのがわかりますよね♪
しっぽが力強くキュッと巻いているのにも驚きました!
保護した時はしっぽを巻く力もなかったんです。
いつも中途半端にだらりと垂れて、
最初見た時に「パグってこんなしっぽやったっけ?」と違和感がありました。
そうや!
パグって巻きしっぽやったんですね!!
まだ1歳の愛ちゃんは
その若さと家族の『愛』でこんなにも短期間で別犬のようになりました。
私がいつも飼育放棄した人に皮肉を込めて言う言葉
「捨ててくれてありがとう!」をまたまた実感しました。
もちろんトライアルなど必要もなく、
愛ちゃんは正式にO家の末っ子『愛』になりました。
ご家族から
「愛とのご縁を繋いでいただいてありがとうございました」
との言葉をいただきました。
私から同じ言葉をお返しします。
良い出会いと最高のご縁に心から感謝します。
この日、運転する私の隣にはうーちゃんが乗っていました。
どうして愛ちゃんの預かりさんでもなかったうーちゃんが
同乗していたのでしょうか?
その理由は次に持ち越し~


* by ももやん
まぁ 愛ちゃんの力強い立ち姿!! 体も大きくなってるし、なんと言っても毛づやがとてもいい。
レモピさんの言われる通り、尻尾がクリクリッてカッコいい(*^。^*)
良かったね 愛ちゃん レモピさん Oさん(●^o^●)
レモピさんの言われる通り、尻尾がクリクリッてカッコいい(*^。^*)
良かったね 愛ちゃん レモピさん Oさん(●^o^●)
今の幸せな毎日が、伝わってきます。
嬉しいな~(^-^)
うーちゃんさん、もしかして彼に会いに行かれたのかな
次回の更新楽しみにしています。