歩はきっと大丈夫!
2011-05-13 (Fri)✎
昨日の朝、ごはんを残したので心配でしたが、
夜はごはんが待ち遠しい様子で、他の保護犬たちと一緒に
階段下でソワソワと待っていました。
もちろんご飯は完食
ドライフードは好きではないらしく
ふやかして柔らかくしても反応が鈍いです。
昨日の朝も食欲がないのではなく、
フードが嫌だったんじゃないかと思います。
我が家はもともと手作り食併用で、
ドライフードか白ご飯に煮込んだ野菜とお肉を混ぜて与えています。
野菜はその日家にある食材を利用します。
お肉は焼いた鶏のレバーやササミ、豚のヘレ肉、馬肉など日替わりです。
無塩のツナや白身魚を使う時もあります。
昨日のトッピングは白菜と無塩のツナを煮込んでペット用ミルクを混ぜたもの。
朝はふやかしたフードに混ぜましたが、これは半分以上残しました。
夜は同じトッピングで、フードではなく白ご飯に混ぜてリゾット風にしてみたら
喜んでガツガツ食べました。
今までの傾向を見てみると、
白いご飯に肉類を混ぜたものが食い付きが良いようです。
今はあまり栄養のバランスとかを考えずに
食べたいものを食べさせようと思います。
ご飯を食べている時以外はまだほとんどの時間寝ていますが、
誰かが帰って来たときとか、他の保護犬たちと一緒に玄関まで出迎えてくれます。
チビッ子白黒茶トリオ

チビデカ白黒茶コンビ

起きている時の歩




ウンチは少し柔らかいかな!?っていう程度です。
コクシジウムの駆虫が終わったら、
体重も増加してくるんじゃないかと期待しています。
今日は風が強かったので止めましたが、
お天気が良い日には日向ぼっこにも出してやろうと思っています。
太陽が似合う子になってほしいです。
歩はきっと大丈夫!
乗り越えてくれます!

きょうは久々、もう一人気になってる愛ちゃんが元気に写ってたので安心しました。
黒パグはどうしても えこひいき してしまいます。
歩クンも表情が良くなってきましたね。あせらず 無理せず 少しずつね(●^o^●)