ノルウェーのパパママへ!希輝は元気です♪
2011-04-14 (Thu)✎
Pままさんからはホープの近況と一緒に
いつも希輝の写真と日常の様子を報告してもらっているのに
「希輝ちゃんはまた別の機会に」と言いながら
ノルウェーのパパママも「どうしてるかな!?」って心配されてたと思います。
ほんとにスミマセン!
希輝は元気です。
1月の終わりにちょっと体調を崩しましたが(軽い肺炎でした)、
Pままさんがしっかりケアしてくれて大事に至らずにすっかり完治しました。
今日は今までの写真をドバーっと公開します。
まずは1月(「どんだけ前やねん!」と自分で突っ込んでおきます(^_^;))
希輝ちゃんのベッドを新しくしました。
気に入っているようです。


雪が積もったり、寒かったりしますが、
お天気の良いときに写真撮影も兼ねて散歩に出ると、
希輝ちゃんぐいぐいとリードを引っ張って、走るときもあります。
すごい活発です。
庭に出てもとっとこ歩いて、
家の中に入りたくなったら、扉のところでアピールします。

2月、肺炎も順調に回復しました。
希輝ちゃん、元気になりました。
明日の朝ごはんで薬の投与も終わりです。
明日お医者さまにお礼も兼ねて完治の報告に行こうと思っています。


3月、一気に春らしくなってきました。
今日はお昼間は春の陽気で暖かかったので、写真を撮りました。
暖かくなったら着せようと思って作っていた洋服を着せて写真を撮りました。


4月、菜の花に囲まれて
今日は暖かいかなぁ~?って思ってもまたすぐに寒くなって、
まだまだ暖房が手放せない日が続いていますね。
今日もすこし寒くて、風も強かったですが、
写真を撮りに農業公園に行ってきました。


希輝ちゃん、元気よく走っていました。
でも希輝ちゃんは寒さに弱いので、
寒いノルウェーで体調を崩さないか、少し心配しています。
トイレの方は8割くらいの完成度です。
これからは暖かくなるので、
なんとか、6月までには全ての排泄が外で出来るようになったらいいと思います。
そして、つい先日の4月10日
今日は、春らしいお天気で気持ちの良いお天気でしたね。
桜の花も綺麗に咲いていたので、写真を撮りました。


パピちゃんの転居問題と外でのトイレトレーニングのために
Pままさんにお願いして預かってもらったのが去年の12月
ノルウェーに旅立つ6月はまだまだ先と思っていたけど、
いつの間にあとわずかになっていました。
5月の連休明けに避妊手術と狂犬病注射の抗体検査が無事に終了したら、
あとはノルウェーからパパママが一時帰国されるのを待つばかり。
きっとすべてをクリアして、にこにこ笑顔でパパママと再会できると思います。
ノルウェーのパパママへ!
希輝のベストショットを贈ります♪

後輩預かりっ子の希輝ちゃんがゴール寸前なのを知る由もなく、
相変わらずマイペースを貫いているのがホープ先輩!
先輩に春はやってくるのでしょうか~

旦那さんと「すごいね、手作り服だって~」
などと歓声をあげております。
なんだかお姫様待遇ですね^^
お任せしっぱなしで申し訳ありません。
寒さに弱いということですね。
わかりました。ばっちり対策させていただきます。
6月にお会いできるのを楽しみにしております。