doggies911大阪セッションリポート【その3】
2011-03-02 (Wed)✎
doggies911大阪セッションの最終リポートです。
合同セッションを見学して終了の予定でしたが、
嬉しい再会がきっかけでさらに勉強できる機会を得ました。
セッションが始まる直前声を掛けてくれた人がいました。
昨年秋のセミナーに参加されていたIさん。
セミナーで話を聞いていて、
Iさんの飼い犬に対する溢れんばかりの愛情を感じました。
「こんなに一生懸命思ってはるんやから、良い方向にいけばいいなぁ!」
と思っていました。
また会えたことも感激でしたけど、
さらに嬉しい偶然がありました。
Iさんがなんとか問題行動を解決したいと願っていたらんちゃんが
Pure Heart Loversさんからの預かり犬だったんです!!!
Iさんも後から私がレモピだったことを知ったそうで、
このセッションの日「レモピさんだったんですね♪」と話しかけてくれたんです(^^)
Iさんは合同セッションの後の個人セッションを受講予定でした。
らんちゃんと元保護犬のラスティ君との距離をもう少し縮めたい。
らんちゃんの「噛む」行動を抑えたい。
そんな希望を持っての受講です。
IさんとMASUMIさんに許可をもらって
あつかましく個人セッションを見学させてもらうことができました。
らんちゃん、首回りを触られるのが嫌で、首の近くに手が来ると噛もうとします。
リードを付けたり外したりも一苦労で手袋が必需品。
抱っこなんて夢のまた夢。
さて、どんな結果になったでしょう!
注目のセッション開始です。
MASUMIさんがスリップリードをつけるとすぐに
怖い顔でクワァーッと牙を剥いて攻撃態勢になりました。
MASUMI流でらんちゃんの興奮を抑えに入ります。
(暴力や力任せではないですよ)
MASUMIさん曰く、「あきらめさせる」
見ていて、
「あきらめさせる」のに必要なのは
暴力や力任せではなく【威圧感を与える】ことかなと思いました。
MASUMIさん、決して犬が恐れおののくようないかつい顔でもなく、
びっくりするような巨漢でもないのに、犬たちが見事に
「どこまでもついて行きますぜ、姐さん!」のようになるから、あーら不思議!
犬を知り尽くした人だけが発するオーラとでも言うのかな、
犬が「この人には抵抗できない」と自ら悟るのがよくわかります。
犬にとっての嫌なことをしようとする
↓
されまいと噛む
↓
怖いから犬が嫌がることができない
↓
噛んだら嫌なことをされなくなった
↓
嫌なことをしようとしたら噛めばいい!
この循環を断ち切らないとダメなんです。
MASUMIさんにコントロールされるうちに
らんちゃんの険しかった目つきが
だんだんと落ち着いて行くのがはっきりわかりました。
その状態でリードを何度も付けたり外したり

しばらくすると、背中を触れるようにもなりました。


セミナー終了時にはらんちゃんは穏やかなリラックスした表情になっていました。
おそらくこれで何もかもが解決ということではないでしょう。
短時間でここまで変われたのは
MASUMIさんが犬の心理と行動を熟知し、
それに対応できる知識と技術を持っているからです。
決して見よう見まねでマネしたりしないでくださいね。
Iさんもこれからもずっとらんちゃんとラスティ君と
楽しい毎日が送れるようがんばっていかれると思います。
だれもがMASUMIさんになれるわけではないので、
時には立ち止まったり後退することもあるでしょう。
でも、諦めない限り、希望はあります。
『噛む』と聞いて浮かぶのがホープ君。
相変わらずPまま家ではお利口でごきげんな毎日のようです(^^)v

今年こそホープに本当の家族を見つけてやりたい。
今はMASUMIさんのように接することはできないけど、
私なりにさらに「犬の心理」を掴めるように努力していきたいです。
愛犬の『噛む』問題で悩みを抱えている人にも諦めてほしくありません。
すべてを解決することは難しくても
進むべき方向が見えてくるだけでも気持ちが明るくなると思います。
先日のセミナーやセッションに参加された人たちから
感想メールが続々とMASUMIさんに届いています。
どの方たちからも嬉しさが文面からにじみ出ています。
ブログで公開されていますので参考にしてみてください。
TOUGH LOVE・安楽死からの再挑戦.問題犬の声を聞け
私もMASUMIさんが次に来日される時を楽しみにしています。
それまでに少しでも進歩できるよう頑張ろうっと!
今回の一連のリポートはMASUMIさんの宣伝をするためではありません。
わざわざ宣伝しなくとも、
以前からメールセッションの申し込みも殺到で順番待ち状態ですから。
どうぞご自分の判断でブログを読むなり、
メルマガを購読するなり、メールセッションを申し込むなりして下さい。
悩みを抱えたまま悶々としているより、まずは行動してみませんか!

* by らんちゃん
かけちゃんさん、お久しぶりです。
らんちゃん、コーギーが入ってるそうです!
どうりで!!!
毎日朝晩ちゃんとリードを付けて散歩に行っています♪
散歩でも引っ張らなくなりました。
相変わらず主人には吠えてます・・・男嫌いは治らないみたい。
今日も平和な顔して陽だまりで昼寝してました♪
らんちゃん、コーギーが入ってるそうです!
どうりで!!!
毎日朝晩ちゃんとリードを付けて散歩に行っています♪
散歩でも引っ張らなくなりました。
相変わらず主人には吠えてます・・・男嫌いは治らないみたい。
今日も平和な顔して陽だまりで昼寝してました♪
らんちゃんも、知ってるねん^^
ちょこっと、我が家に居候してました。
密集住宅地で、近所の子がなでたり遊ぼうとするので、留守中が心配で結局みてあげられなくて…
ずっと、気になってる子です。
ラスティくんや、他のわんこと楽しく仲良くいてほしいな♪
がんばれ!らんちゃん。