迷子犬たち・それぞれの結末
2011-02-27 (Sun)✎
MシュナウザーにMダックスにシーズーに中型ミックス
最近やたらと迷子犬に縁がありました。
まずは保護してすぐに飼い主返還になったMダックス
保護した時の話がこちら → 今日はワンDAY
飼い主さんからお礼の電話がありました。
やはりかなりのシニアで年齢は15歳。
庭に出していて、気がついたらいなくなっていたそうです。
保護された場所は家から200メートルほどの所ですが、
目が見えない15歳の小型犬が事故に遭わなかったことは幸運でした。
同じ日に保護したシーズーとミックス犬も
3日目に警察署に連絡があり、無事に飼い主さんのもとに帰ることができました。
保護した時の話がこちら
↓
【東大阪市】迷子のシーズー&中型ミックス犬を保護しています
散歩中にうっかりリードを離してしまったそうです。
どちらの飼い主さんにも
二度と迷子にしないよう十分注意していただくようお願いして、
迷子札を付けることも約束してもらいました。
迷子札さえ付けていたらどのわんちゃんも
もっと早くに家に帰れたんですよ。
とにかく迷子にさせないことが一番大切ですけど、
思いがけないアクシデントで迷子になることもあるので、
万が一、迷子になった時にも迷子札や鑑札を付けているかどうかで
家に帰れる確率が大きく違ってきます。
高価なものでなくても構わないので
愛犬には迷子札を付けてやってください。
幸運にも帰れることもあれば、
ひゅーごのように飼い主さんのお迎えがないまま
新しい家族を探すことになることもあります。
ひゅーごに続いて、
新しい家族を探すことになったのが白いシュナウザー
保護した時の話がこちら → 【大東市】迷子犬(白シュナ)を保護しています
飼い主さんのお迎えがないまま警察の保護期限が過ぎました。
すでに去勢手術も済みましたので、
近々「いつ里」掲載予定です。
いつものようにドッグランでいつ里用の写真をたくさん撮ってきました。
他犬ともまったく問題なく遊べます。



ボール遊びも好きですよ♪


しかも楽チンなことにボールで一人遊びするんです(^^)
とても若くて、珍しい白いシュナウザー
性格も良くて、トイレは外派で室内でのマーキング一切なし
おまけに無駄吠えもなし
困った所がほとんどないので速攻で卒業しそうな感じですね(*^^)v
そうそう!
仮の名は こはく です!!
ゴールまで見守ってやってくださいね(^^♪
我が家のラム・ソラ・ベル・モコもちょっと前に迷子札を新調したんです。
とても可愛くて気に入ってます!
その紹介もまたそのうちに(^_-)-☆

【ただいま里親募集中】
写真をクリックすると「いつでも里親募集中」のページにジャンプします。
仮名ホープ オス Mダックス 3~4歳

仮名サブレ オス トイプードル 3~4歳

仮名ひゅーご オス キャバリア 7~8歳

【みなさんのご協力により保護犬の生活必需品が購入できます。ありがとう】
【お買い物をするならこちらから】



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
迷子犬を探しています
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ワンコの幸せは飼い主次第だと改めて思わされました。
鑑札や迷子札は必須アイテムですね!
とってもお利口さんのこはくちゃんの飼い主さんはどうしたのかな・・・