もう卒業と言ってもいいですか?
2011-02-13 (Sun)✎
昨日は大ちゃんのお見合いでした。
大ちゃんの問題は
室内でトイレの失敗があることくらいでしたが、
もともとは散歩の時に外でしていた子なので、
失敗したのも2日ほどで、外ですることを思い出してからは
室内でトイレをすることはなくなっていました。
性格は温厚で人懐こくて、
他にはなんの問題もない子でした。
なので、久しぶりに何の不安もなく希望者さん宅へ向かいました。
希望者のKさん宅はご夫婦と息子さん2人。
上の息子さんはもう独立されていて、
下の息子さんもこの春に家を離れられます。
寂しくなるであろう生活を大ちゃんが癒してくれるはずです♪
大ちゃんを希望された理由は
一年前に病気で亡くなった先住のコジロウ君に面影が似ていたから。
一回忌を済ませ、ようやく新しい家族をといつ里を開いたら、
たまたまコジロウ君に雰囲気の似た大ちゃんがいたんです。
出会いとは「タイミング」
Kさんもアンケートフォームのコメント欄に
『「偶然」ではなくて「必然」です』と書かれていました。
納まるべき所に納まるようになってるんでしょうね。
昨年1月1日11歳で亡くなったコジロウ君

確かにはっきりくっきり顔のイケメンシーズー君で、
大ちゃんと似ています(^^)
僧帽弁閉鎖不全症だったコジロウ君が暑い夏を快適に過ごせるようにと
岐阜にコテージを借りられていて、夏の半分はそこで過ごしていたそうです。
今年からは大ちゃんがその贅沢な夏を味わうことができそうです♪
大ちゃんを迎えるためにトイレも設置して下さっていました。

今はまた完全外派になったけど、
いずれ室内のシートでもできるようになればいいですね。
気長にトレーニングをお願いします。
Kさんご夫婦といろいろおしゃべりしている間、
大ちゃんは用意して下さった可愛いピンクのベッドの横で寝てました(^^♪


例によって長々と2時間もおしゃべりし、
お茶もお代わりしてからお暇しましたヾ(´▽`;)ゝ
ご寄付やわんちゃんグッズも頂戴しました。
また次の保護犬に使わせていただきます。
ありがとうございました。
大ちゃんは追いすがることもなく、
Kさんに抱かれて見送ってくれました。


早速、帰った後の写真が届いています。
今日は有り難うございました。
「大ちゃん」は、散歩して、ご飯を食べて、ねんねしています♪♪

やっぱりベッドの横で寝てる(^^ゞ
【私たちが大ちゃんを】ではなく、
【大ちゃんが私たちを受け入れてくれるかどうか】が心配と仰ったKさんご夫妻。
そう思って下さる限りトライアル失敗はありえません。
大ちゃんはもう卒業したと言ってもいいのだと心の中では思っています。
そう思ってもいいですよね!?(^-^)
仮母になりそこなったみみっぺさんも喜んでくれてるはずです。
また次の預かりっ子のために

【ただいま里親募集中】
写真をクリックすると「いつでも里親募集中」のページにジャンプします。
仮名ホープ オス Mダックス 3~4歳

仮名サブレ オス トイプードル 3~4歳

仮名ひゅーご オス キャバリア 7~8歳

【みなさんのご協力により保護犬の生活必需品が購入できます。ありがとう】
【お買い物をするならこちらから】



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
迷子犬を探しています
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
あれっ?お見合いは13日って聞いてたように思ったけど・・・
まぁ~、どっちでもいっか~(笑)
イケメンやのにちょっと寂しそうなおめめが心配でした。
もう、不安な事は何も無いね!
きっとすぐに笑顔になれるよ!
大ちゃん、おめでとう~!で良いのよね?
仮母になりそこなった、ただのおばちゃんより