愛すべき大阪のおっちゃんの話【その2】
2010-10-03 (Sun)✎
愛すべき大阪のおっちゃんの話【その1】の続きです。
おっちゃんが自転車で立ち去ってから
1時間ほど経った頃、なんとおっちゃんが自転車の
前かごと後ろかごに山ほど箱を詰め込んで戻って来てくれました!
おっちゃん、ちゃんと覚えててくれたんや!!
かなりの年代物も多いけど、
おっちゃんが言ってた通り箱入りのゴージャスな湯飲み茶わんや
ティーカップやグラス!!
キティちゃんや可愛い動物のぬいぐるみも全部新品でした!
あれだけの荷物を70過ぎのおっちゃんが自転車に乗せて運ぶのん
たいへんやったろうに!
おっちゃんほんまええ人です!!
嬉しそうに箱を一つ一つ開けながら
お「ほれ見てみー!立派なもんばっかりやろー!」
お「知り合いにくれくれ言われても、わしやれへんねん!」
お「福祉とかとかこういうのんのために置いてあるんやで」
レ「いやぁ~ほんまに新品で豪華なんばっかりですねぇ!」
レ「わざわざ運んでくれはったその気持ちがまた嬉しいですわぁ!」
おっちゃん運び終わっても、その場から離れようとせず、
また最初に来た時と同じように威勢よくしゃべりはじめました。
私の手首を掴んで
お「ちょっと手のひら見せてみぃ」
お「あんたこの線の先何本かに分かれてるか?」
お「わしのこれ見てみ!途中から3本枝が出とるやろ!」
お「これはな、人情味の深さを表しとんねんで!」
お「人とのつながりが深いっちゅうことや!」
お「わしな、手相1万円払て見てもうたんやで!」
レ「へぇ!1万円!!!」
レ「よう当ってますやん!」
レ「1万円払た甲斐ありますよ。」
お「反対の手も見せてみぃ」
お「あんた生命線何本ある?」
お「見てみ、一本やろ!」
お「わしはなぁ2本あるんや!」
お「わしとこの先祖は代々100歳まで生きとんねんで」
お「せやからわしも100歳まで生きられるんや!」
お「手相な1万円払て見てもろてん!」
(おっちゃん、手相1万円はもう聞いたから…)
元気が一番という話から、
なぜかまたまた○○青果の話になりました。
お「○○青果はなぁ、みんな嫁さんが元気があるねん」
お「男らは倉庫で野菜のパックして、店切り盛りしてんのんは嫁さんや!」
レ「どこも嫁さんが元気ええのんが家内円満の秘訣ですからねぇ」
お「あそこの野菜は新鮮やでぇ」
(おっちゃん、その話も大概長い時間聞いたでヾ(--;))
お「たけのこの時期はなぁ、毎朝採れたてを山科へ仕入れに行きよんねん!」
お「たけのこ買うて『ぬか』くれ言うたらな」
お「うちとこのたけのこにぬかなんか必要あるかいな…って、こうや」
お「わかるか?」
お「新鮮なたけのこにはアクがないからぬかは必要ないちゅうことや!」
レ「へぇ!初めて知りましたわぁ!!」
この後も○○青果の野菜がどれほど新鮮で安いかを
えんえんと喋り続けはりました。
そろそろ相槌を打つのにも疲れてきた頃、
お「今から難波行かなあかんねん」
お「遅うなってもうたわ~」
と言いながら、
自転車に乗って行ってしまい、
今度こそ2度と帰っては来ませんでした。
大阪人気質に慣れていない人は戸惑うかもしれへんけど、
いかにも大阪らしい楽しい出会いやったので、
ちょっと息抜きにご紹介しました。
私はやっぱりこんな大阪が好きですねん(^-^)
おっちゃんが持ってきてくれたぬいぐるみはさっそく売れていました。
17日もおっちゃんの優しさがいっぱい詰まった品物を並べます。
売れたらいいなぁ♪
【次回フリマ開催のお知らせ】
日時:10月17日(日)10:00~15:00
場所:東大阪日下リージョンセンター(ゆうゆうプラザ)
東大阪市日下町3丁目1番7
建物内ですので、雨天決行です。
大きな地図で見る
ご不便をおかけしますが、アクセスが良くありません。
近鉄バス「南日下」下車、南へすぐ
近鉄けいはんな線「新石切駅」下車、北北東へ約1.3km
また楽しい出会いがあることを期待しつつ…
次こそ肝心のフリマの報告です。
おっちゃん以外にも嬉しい出会いがありました。
なるべく早くアップしますね(*^^)v

にほんブログ村
こちらのポチっと協力もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
【FILA「FUN FEEL LIFE」のプロモーション動画】
スポーツブランドFILAのイメージビデオです。
もう一つコチラもよろしくお願いします。
【PARCO『"Love human.PARCO"「ongaku」30秒CM 』】です。
好評により【ダスキン『数字でエコのタネ』】が延長になりました。
最後のダメ押しでこちらもポチっとどうぞよろしくお願いします。
☆パピちゃん * by レモピ
> 愛すべき、大阪のオッチャンやなぁ♪
正直、売れるかどうかビミョン!なものも多いけど、
その心意気が嬉しいよね(^^)
> こんな長い会話を覚えてたレモさんもスゴイけど
だって、何回も同じ話してたし(-_-;)
正直、売れるかどうかビミョン!なものも多いけど、
その心意気が嬉しいよね(^^)
> こんな長い会話を覚えてたレモさんもスゴイけど
だって、何回も同じ話してたし(-_-;)
愛すべき、大阪のオッチャンやなぁ♪
こんな長い会話を覚えてたレモさんもスゴイけど