「いつでも里親募集中」バロン編
2010-09-11 (Sat)✎
毎回のことですが「いつ里」に掲載するのは緊張します。
どう伝えるかで赤い糸の行方が違ってしまうかもしれないので責任重大です。
縁あって我が家で保護した子たちには
やっぱり最高の幸せを掴ませてやりたいですから。
普段からなるべく性格や特徴を見極めてから募集を開始するようにしているので、
だいたい保護してから1ヶ月くらい経ってから「いつ里」にも掲載していますが、
例年夏休みは帰省や行楽で留守にされるご家庭が多いので、
里親募集の反応は鈍いため、バロンの募集は9月になるまで待っていました。
ダーリンも「慌てんでも、ダイエットしながらゆっくり待ってたらええやん!」
と言ってくれたので、その言葉通りにダイエットに取り組みました。
自分自身が食べたいものを我慢して痩せるなんてことできそうもないので、
肥満犬の場合も、食べる量を極端に減らすようなことはせず、
野菜などを加えてひもじい思いをさせることがないよう心がけています。
おやつも普通にやります。
大抵肥満の保護犬は運動不足であることも多いので、
健康的な適正量の食事とたくさん散歩することで
どの子も割合スムーズに痩せています。
保護してすぐの頃


顔は可愛いけど、見るからに歩けばユッサユッサ揺れそうな体です。
この時は16.8kgありました。
骨格もがっちりしていますが、
それでも我が家のオスのコーギーのソラは11kg台なので、
かなりウェイトオーバーなのは間違いありません。
胴長短足族のコーギーはヘルニアになりやすいので、肥満は要注意です!
今のバロンがどんな感じか
いつ里の掲載内容と合わせてご覧ください。
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-50797.html
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆







【場所】大阪
【仮名】バロン
【犬種】ウェルシュ・コーギー・ペンブローク
【性別】オス
【年齢】5歳
【健康状態】
体重15.2kg(保護時16.8kg 現在ダイエット中)
2010年6月 8種混合ワクチン接種済み 健康診断済み 去勢手術済み
フィラリア(-)
健康面で気になる問題はありません。
【性格】
笑顔が可愛い甘えん坊ですが、少し怖がりな一面があります。
最初、頭を撫でようとするとキュッと首をすくめました。
体を触られることにも慣れていないようで抱っこも嫌がり、
ガチガチに固まります。
散歩では最初は人・車・自転車・バイクなど
動くものすべてに吠えて突進して行きましたが、
今では落ち着いてほぼスルーできるようになりました。
散歩ですれ違うわんちゃんには吠えることが多いです。
食べ物に執着があり、取られまいと威嚇することがありますが、
ハウスの中でお座り・マテをしてから食べる習慣をつけています。
今までは外の世界をまったく知らなかったように思います。
体もシャンプーの泡が立たないくらい汚れていたので、
繋がれっぱなしで誰にも相手をしてもらえず、
毎日独りぼっちで寂しく過ごしていたのかもしれません。
トイレは完全外派で散歩時に済ませます。
ハウスの中で大人しく過ごせます。
吠えに関しては問題になるようなレベルではありません。
家人が玄関を出入りする時は何度かワンワンと吠えています。
慣れたら自分からお腹を見せてゴロンして「撫でて~!」と甘える子です(^^)
外ではドッグランなどでたくさん遊び、
家では過剰にベタベタ接することなく落ち着く環境を作ってやれば、
格好のパートナーになってくれるはずです。
とても良い子ですよ(^^)
実際に会ったらバロンの良さがわかると思います。
【経緯】
事業に失敗して飼えなくなったという理由で保健所に持ち込まれました。
処分寸前にレスキューしました。
【その他】
里親さんの条件は以下の通りです。
◆ペット飼育可住宅にお住まいでお留守番の少ないご家庭
◆ご家族全員が里親になることに賛成の方
◆毎年のワクチン・フィラリア予防・狂犬病注射等適切な健康管理をしていただける方
◆毎日十分なお散歩をしていただける方
◆室内飼いで、脱走・迷子防止に努めていただける方
◆事前に飼育環境の確認をさせていただける方
◆譲渡時に契約書にサイン捺印することを了承していただける方
◆定期的にブログやメールなどで写真を添えて近況報告をしてくださる方
◆こちらからお届けしますので、大阪から車で2時間以内の地域にお住まいの方
◆医療費を一部負担してくださる方(ワクチン代と去勢手術代)
1週間のトライアル期間後、双方の合意の元に正式譲渡とさせていただきます。
ご希望の方はアンケートフォームを送信してください。
アンケートフォーム ⇒ http://form1.fc2.com/form/?id=548899
要件を満たしていない時はお返事できないことがありますのでご了承願います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
スリムになってますます「イケワン」になったでしょ!?(o^-')b
最初は散歩の時がめっちゃ大変で、
とにかく動くものすべてにすごい勢いで突進していったので、
しばらくは散歩が終わった後、腕と手が綱引きの後のようにしびれてました。
私はまったくのド素人やけど、
一生懸命「スルー」を教えたら見る見る効果が出てきて、
2週間ほどで9割がたはスルーできるようになりました。
途中からは毎日目に見えて良くなってきたので、
私もやりがいが出て、静かにスルーできた時には
「偉いよバロン!」「やるやんアタシ!」と自画自賛(^^ゞ
こういうことも飼い主の大きな楽しみやと思いますよ♪
まだすれ違うわんちゃんには勢いよく吠えかかることが多いので、
今は手探り状態でトレーニング中です。
この機会にちょっとトレーニングの勉強をしてみようかと考えています。
素人の自己流では限界があるし、
自分に自信を持って命令できないと犬も可哀そうですから。
2ヶ月半バロンと過ごしてみて感じることは
性格はとても良い子だと思います。
いつ里にも書いたけど、外の社会を知らずに過ごしてきたため、
散歩の問題や、食べる時やおもちゃで遊んでいる時に
取られまいと威嚇することがあるんだろうと感じます。
飼い主さんからもかまってもらっていたとは思えません。
初対面からでも7~8割は甘えられるんですけど、
警戒心や不安感が2~3割あります。
バロンにとっては慣れるまでは
スキンシップ = 「何をされるのかわからない不安なこと」
いきなり仲良くなろうとは思わず、
ゆっくり時間を掛けてやってください。
バロンの場合は長く一緒に過ごせば過ごすほど
時間が解決してくれることも多い気がします。
その証拠にダーリンの
「お前もうずっとここにおるか~?」が始まってるもん(^_^;)
だからぁ、可愛いだけでは飼われへんってば!
我が家は6匹で満員御礼状態です!!
バロンには一生安心して暮らせる終の棲家があります。
それを全力で探してやりたい!
もっともっと幸せになるんやで!
バロン君♪
【フリマのお知らせ】
日時 : 9月25日(土)10:00~15:00
場所 : 花園中央公園芝生広場
大阪府東大阪市 松原南2-7
(雨天中止です)
詳しい内容は↓↓で確認してね
http://lemoppi.blog81.fc2.com/blog-entry-475.html
次の保護犬を迎えるためにも頑張ります!

里親募集ランキングと合わせて
毎日3回ポチっとクリックしていただけるとほんとうに助かります。
善意が集まれば大きな力になるんだと実感しています。
【タカアンドトシが体験「ニチイのWebカレッジ」説教編のキャンペーン】です。
【ダスキン『数字でエコのタネ』のプロモーション】です。
毎日この二つをクリックしていただけると
カウント数に応じて報酬が入るので、
保護犬の医療費の負担がその分軽くなります。
引き続きのご協力よろしくお願いしますm(__)m
* by Sette
くびれもいい感じになっていますが、顔の脇のとこ!すごい違うっ!バロン君、がんばりましたね~(というか、ご飯を用意するレモピさんが、ですが・・・)
目の下のポッケのあたりは今の方がやわらかい感じかも。こんなに雰囲気変わるんだ~。どんなご家族のところに行くのかな。楽しみです♪
目の下のポッケのあたりは今の方がやわらかい感じかも。こんなに雰囲気変わるんだ~。どんなご家族のところに行くのかな。楽しみです♪
* by dino
ほんとバロ君イケワン!
最後の写真など、身体のバランスすごく良いな~と思います
ダイエットお見事っ!!
良いご縁がありますように!
うちの王子はなかなか体重が・・・
最後の写真など、身体のバランスすごく良いな~と思います
ダイエットお見事っ!!
良いご縁がありますように!
うちの王子はなかなか体重が・・・
☆まぶしーははさん * by レモピ
> 腰のくびれがまぶしいよ(^^)v
運動しながらシェイプアップしたからいい感じの体形でしょ(*^^)v
> うちはプロの手にかかっても治らなかったので、もう半ばあきらめてます(-_-;)
バロンはただ今トレーニング中です。
大人しいワンちゃんはだいぶスルーできるようになったんやけど、
向こうがやる気満々やとまだまだ応戦体制です。
でも興奮して吠えかかるけど攻撃性のない子なので、
がんばって矯正してやりたいと思っています。
保護犬やから、ちょっとでも条件を良くしてやりたいです。
運動しながらシェイプアップしたからいい感じの体形でしょ(*^^)v
> うちはプロの手にかかっても治らなかったので、もう半ばあきらめてます(-_-;)
バロンはただ今トレーニング中です。
大人しいワンちゃんはだいぶスルーできるようになったんやけど、
向こうがやる気満々やとまだまだ応戦体制です。
でも興奮して吠えかかるけど攻撃性のない子なので、
がんばって矯正してやりたいと思っています。
保護犬やから、ちょっとでも条件を良くしてやりたいです。
☆Setteさん * by レモピ
> 顔の脇のとこ!すごい違うっ!バロン君、がんばりましたね~(というか、ご飯を用意するレモピさんが、ですが・・・)
小顔になったでしょ~♪
犬にとっては食事はなによりの楽しみやから、
いくら肥満でもできるだけひもじい思いはさせてやりたくないですから。
人間だって味気ないダイエット食品をちょぼっと食べるだけやったら
楽しくないやろうしねぇ。
> どんなご家族のところに行くのかな。楽しみです♪
バロンはちょっとビビりやけど、人が大好きやから
時間と共に自分から懐いて甘えて行く子なんで、
里親さんが決まって数ヶ月経ったらめっちゃ良い家族になると思います。
それを見るのが今から楽しみです(^^♪
小顔になったでしょ~♪
犬にとっては食事はなによりの楽しみやから、
いくら肥満でもできるだけひもじい思いはさせてやりたくないですから。
人間だって味気ないダイエット食品をちょぼっと食べるだけやったら
楽しくないやろうしねぇ。
> どんなご家族のところに行くのかな。楽しみです♪
バロンはちょっとビビりやけど、人が大好きやから
時間と共に自分から懐いて甘えて行く子なんで、
里親さんが決まって数ヶ月経ったらめっちゃ良い家族になると思います。
それを見るのが今から楽しみです(^^♪
☆dinoちゃん * by レモピ
> ほんとバロ君イケワン!
選んで保護するわけではないのに、
なぜか我が家の保護コーギーは美男美女ばかりです(o^-')b グッ!
お宅の王子とか、王子とか、王子とかね~^m^
ちょっとビビりで最初少し警戒して固まることがあるんやけど、
性格はとってもおだやかな良い子です。
コータやりっく王子と同じくらいに飼いやすい子です。
> うちの王子はなかなか体重が・・・
なんとか現状維持でお願いします(^^ゞ
選んで保護するわけではないのに、
なぜか我が家の保護コーギーは美男美女ばかりです(o^-')b グッ!
お宅の王子とか、王子とか、王子とかね~^m^
ちょっとビビりで最初少し警戒して固まることがあるんやけど、
性格はとってもおだやかな良い子です。
コータやりっく王子と同じくらいに飼いやすい子です。
> うちの王子はなかなか体重が・・・
なんとか現状維持でお願いします(^^ゞ
腰のくびれがまぶしいよ(^^)v
散歩の時にすれ違うワンちゃんに吠えかかるのは
シフォンも同様なので、レモピさんの苦労がわが事のように分かります。
うちはプロの手にかかっても治らなかったので、もう半ばあきらめてます(-_-;)
バロン君は一日も早く優しい里親さんに気付いてもらえるように、
トレーニングも頑張ってね(^^)