Go!Go!しずく!!
2010-08-19 (Thu)✎
2日前に先頭を切って『つくし』ちゃんが旅立っていきました。
お迎えを待つ間に抱っこで家の近くをブラブラして、
最後の記念撮影!


体つきもずいぶんしっかりしてきました。
そして、昨日は『青(せい)』ちゃんの旅立ち。


男の子だけあって、骨格もつくしちゃんよりしっかりしていて、
肉球も大きいので、大きくなるでしょうね♪
今のまま元気でおおらかに成長してくれると思います。
4チビーズでは『こうめ』ちゃんの卒業も決まっているので、
残るはピーピー甘えたれの『しずく』ちゃんだけになりました。

とにかく人が大好きで、
いつも涙と汗をしたたらせながらウンチ掃除している時も
ウンチ踏み踏みした足でまとわりついてきます(T_T)
じゃれて背中に乗りかかったり、スリッパを噛みに来たり、
怒られてもめげずに甘えに来ます。
何をしていても
家族の顔を見ると笑顔で走り寄ってくる。
そんな飼い主冥利に尽きる子ですよ(^^)
ギャーピー賑やかでわんぱくで強そうに見えて、
結局いつも劣勢になって最後には悲鳴を上げている。
さっきもこうめちゃんに押し倒されてキャーンって泣いてました^m^

(相変わらずおちんちん吸われ中)
賑やかでヘタレのしずくちゃんが気になる方は
譲渡条件をご確認の上、
Pure Heart Loversさんに今すぐご連絡くださーい!
【譲渡条件】
●家族でお住まいの方
●犬だけのお留守番時間のなるべく少ない方
●年齢は50歳代前半までのかた。ミックスなので病気をしなければ15~17年くらい生きると思います。介護の時高齢になられる方は難しいと思います。
●朝夕のお散歩以外にも、ドッグランや旅行などに連れて行ってくださりワンちゃんとの生活を楽しんでいただけるご家族。
●躾はきちんとしてくださる方、ラブの血が入っていますのでやんちゃだと思います、躾教室などに通ってくださるととても賢いいい子になると思います。
●室内で家族と一緒に生活をさせてくださる方。
●適切な健康管理や体重管理をしてくださる方
●時期がきたら不妊手術をしてくださる方
●持ち家であり、お庭でも自由にさせてくださる方
●マンションの場合はベランダなどを犬のトイレにするスペースが十分にあること。
●譲渡後きちんと近況報告してくださる方
●小さいお子様がいらっしゃるご家庭や、これから出産のご予定のある方はお断りする場合もあります。
●アンケートにお答えくださる方
●家族の1員として一生大切にしてくださる方
【お問い合わせ先】
Pure Heart Loversさんに直接メールして下さい。
pure.heart.lovers@gmail.co☆
(最後の☆マークをmに変えて送信してください。)
当ブログの左サイドにあるメールフォームからでも受け付けます。
(そのままPure Heart Loversさんに転送します。)
しずくちゃん以外は卒業ですが、
入れ替わりに間もなく『もみ』ちゃんと『だんご』ちゃんがやってきます。
まだしばらく涙と汗のウンチ掃除は続きそうです(^_^;)
ウンチ掃除ガンバレー!と応援の1ポチをお願いします。

ごはんを食べて、ウンチして、遊んで、爆睡している姿を見ていると、
命が助かってほんとうに良かったと思います。
同時にわずか数日でお星様になってしまった一つの命を想います。
同じようにじゃれあう姿が見たかった!
「卒業おめでとう!」と言ってやりたかった!
悲しいな…
みんな幸せに! * by たけこ
初めまして。
レモピさんの愛情と頑張りと奮闘ぶりを毎日楽しく、
時には涙し、考えながら読ませて頂いています。
私も本当に動物が大好きで、知り合いの迷子ワンコを
探すことがキッカケで、たくさんのボランティアや個人活動を
されている方を知りました。
その中でも、「笑顔を見せて」が一番に大好きです。
ワンコやにゃんこが好きすぎて、辛い現状は見たくないって
避けていたのですが、ブログや熊本愛護センターでの殺処分ゼロ活動を読んだりして、何とか出来る命は助けてあげたい!
それは人にしか出来へんやんって思いました。
好きだけじゃ出来ない大変な事だと解っていますが、保健所から助け出してやりたいと思っても、自分家はマンションなので出来ない。 次に見たときに、その子がいない現実は本当に無力と悲しさとごめんなの気持ちで一杯になります。
でも、レモピさん達の日々の活動を読んで、ごめんな・・・だけじゃなく、せめて何か出来ることはしようって気持ちになりました。
嬉しいニュース以上に、悲しい現実の方が多いですが、
救われた命が再びキラキラに輝くように、何かしていきたいって思います。
募金とか・・・小規模ですけど(笑)
レモピさん達が助けてくれた命が、新しいスタートに繋がったときは、本当に本当に嬉しいです!! 本当に拍手喝采!
今回のチビわん達も、兄弟ワンコの分も、お☆様になってしまった皆の分まで、一生幸せに、楽しく元気に過ごしてね、、とお祈りします。
本当にいつも感謝しながら読んでいます。
本当にありがとうございます☆☆
レモピさんの愛情と頑張りと奮闘ぶりを毎日楽しく、
時には涙し、考えながら読ませて頂いています。
私も本当に動物が大好きで、知り合いの迷子ワンコを
探すことがキッカケで、たくさんのボランティアや個人活動を
されている方を知りました。
その中でも、「笑顔を見せて」が一番に大好きです。
ワンコやにゃんこが好きすぎて、辛い現状は見たくないって
避けていたのですが、ブログや熊本愛護センターでの殺処分ゼロ活動を読んだりして、何とか出来る命は助けてあげたい!
それは人にしか出来へんやんって思いました。
好きだけじゃ出来ない大変な事だと解っていますが、保健所から助け出してやりたいと思っても、自分家はマンションなので出来ない。 次に見たときに、その子がいない現実は本当に無力と悲しさとごめんなの気持ちで一杯になります。
でも、レモピさん達の日々の活動を読んで、ごめんな・・・だけじゃなく、せめて何か出来ることはしようって気持ちになりました。
嬉しいニュース以上に、悲しい現実の方が多いですが、
救われた命が再びキラキラに輝くように、何かしていきたいって思います。
募金とか・・・小規模ですけど(笑)
レモピさん達が助けてくれた命が、新しいスタートに繋がったときは、本当に本当に嬉しいです!! 本当に拍手喝采!
今回のチビわん達も、兄弟ワンコの分も、お☆様になってしまった皆の分まで、一生幸せに、楽しく元気に過ごしてね、、とお祈りします。
本当にいつも感謝しながら読んでいます。
本当にありがとうございます☆☆
☆まぶしーははさんへ * by レモピ
> はぁ~い!!って連絡入れたくなっちゃいました。
子犬は毎日の成長を見るのも楽しみの一つですから、
可愛い盛りに飼い主さんの元へ行かせてやりたいです。
きっと他にも「はぁ~い!」って手を上げようと考えている人がいるよね(^^)
> お星様になった兄弟の分まで、幸せになろうね、おチビちゃんたち!
おチビーズの里親さんたちにも
お星様になった子のことをずっと想っていてほしいです。
でないと悲し過ぎる。
子犬は毎日の成長を見るのも楽しみの一つですから、
可愛い盛りに飼い主さんの元へ行かせてやりたいです。
きっと他にも「はぁ~い!」って手を上げようと考えている人がいるよね(^^)
> お星様になった兄弟の分まで、幸せになろうね、おチビちゃんたち!
おチビーズの里親さんたちにも
お星様になった子のことをずっと想っていてほしいです。
でないと悲し過ぎる。
☆たけこさん * by レモピ
はじめまして!
ご訪問&コメントありがとうございます!
> その中でも、「笑顔を見せて」が一番に大好きです。
>
> ワンコやにゃんこが好きすぎて、辛い現状は見たくないって
> 避けていたのですが、ブログや熊本愛護センターでの殺処分ゼロ活動を読んだりして、何とか出来る命は助けてあげたい!
> それは人にしか出来へんやんって思いました。
捨てるのも人なら救えるのも人なんですよねぇ。
> ごめんな・・・だけじゃなく、せめて何か出来ることはしようって気持ちになりました。
無理をする必要はないんです。
「できることは人それぞれ」
保護したり、預かりをすることだけが動物愛護活動ではありませんからね。
身近に犬を飼いたい人がいたら、
ペットショップで買う以外に方法があることを教えてもらうことも
立派な愛護活動です。
> 救われた命が再びキラキラに輝くように、何かしていきたいって思います。
> 募金とか・・・小規模ですけど(笑)
ランキングをポチっと押してもらえることもすごく嬉しいですし、
ネットで買い物される時にアフィリエイトを利用してもらえるのも
めっちゃ大助かりなんですよ(^^)
> 本当にいつも感謝しながら読んでいます。
> 本当にありがとうございます☆☆
こんなへなちょこブログでも
動物愛護に関心を持って下さる人が増えたらすごく嬉しいです。
私こそ感謝です♪ありがとう(^-^)
ご訪問&コメントありがとうございます!
> その中でも、「笑顔を見せて」が一番に大好きです。
>
> ワンコやにゃんこが好きすぎて、辛い現状は見たくないって
> 避けていたのですが、ブログや熊本愛護センターでの殺処分ゼロ活動を読んだりして、何とか出来る命は助けてあげたい!
> それは人にしか出来へんやんって思いました。
捨てるのも人なら救えるのも人なんですよねぇ。
> ごめんな・・・だけじゃなく、せめて何か出来ることはしようって気持ちになりました。
無理をする必要はないんです。
「できることは人それぞれ」
保護したり、預かりをすることだけが動物愛護活動ではありませんからね。
身近に犬を飼いたい人がいたら、
ペットショップで買う以外に方法があることを教えてもらうことも
立派な愛護活動です。
> 救われた命が再びキラキラに輝くように、何かしていきたいって思います。
> 募金とか・・・小規模ですけど(笑)
ランキングをポチっと押してもらえることもすごく嬉しいですし、
ネットで買い物される時にアフィリエイトを利用してもらえるのも
めっちゃ大助かりなんですよ(^^)
> 本当にいつも感謝しながら読んでいます。
> 本当にありがとうございます☆☆
こんなへなちょこブログでも
動物愛護に関心を持って下さる人が増えたらすごく嬉しいです。
私こそ感謝です♪ありがとう(^-^)
迎え入れられる状態ではないんですけど・・・
同じように「可愛いね」って言われるはずだった小さな命、
元飼い主にも悲しんでもらえなかったのかと思うと切ないね。
お星様になった兄弟の分まで、幸せになろうね、おチビちゃんたち!