レディファースト!?
2010-08-12 (Thu)✎
一回目のワクチンを済ませたので、
昨日初めて駐車場に出してみました。
最初は家の中に入ろうと必死でしたが、
5分もすると楽しそうに遊び始めました。
我が家に来てから1週間が過ぎました。
今お預かりしている4わんの中では、
つくしちゃんに続いてこうめちゃんも決まりました。
最初に決まったつくしちゃん
8月10日時点での体重は4.3kg


決まりたてのホヤホヤのこうめちゃん
4.5kg


京都ドッグトレーニングセンターに残る3匹の中でも、
ひかりちゃんが決まったそうです。
女の子組が一足先に続々卒業して行きそうな気配です。
男の子組も負けないようにせっせとアピールして行きますね。
一番おっきく成長しているしずくちゃん
なんと5.3kgになっていました!
毛の色は黒に近いこげ茶です。
サークルの中ではギャーピー賑やかですが、
あかんたれで病院の診察台の上でも
一人だけ心細そうにキューキュー泣いてました(^^ゞ
シャンプーの時も隅っこへ逃げようとしたり、
4匹の中では一番のヘタレっ子かも(^^)
個人的にヘタレの男の子は好きです♪


もう一匹の男の子のせいちゃん。
体重は5.1kg
毛の色はこげ茶。
尻尾の先が白いのが特徴です。
おおらかな性格ですが、
男の子らしい活発さもあります。
体力も一番あるかも。


せいちゃん、最後まで元気に遊んで、
なかなか良い写真が撮れませんでした。
↓の動画の最初に写っている尻尾の先が白い子がせいちゃんです。
可愛いでしょ(^^♪
卒業が決まっている子たちは
近いうちに順に旅立っていく予定です。
まだ決まっていない子も可愛い良い子たちばかりです。
立候補しようと思われる方は必ず
以下のPure Heart Loversさんの譲渡条件をしっかりお読みください。
●家族でお住まいの方
●犬だけのお留守番時間のなるべく少ない方
●年齢は50歳代前半までのかた。ミックスなので病気をしなければ15~17年くらい生きると思います。介護の時高齢になられる方は難しいと思います。
●朝夕のお散歩以外にも、ドッグランや旅行などに連れて行ってくださりワンちゃんとの生活を楽しんでいただけるご家族。
●躾はきちんとしてくださる方、ラブの血が入っていますのでやんちゃだと思います、躾教室などに通ってくださるととても賢いいい子になると思います。
●室内で家族と一緒に生活をさせてくださる方。
●適切な健康管理や体重管理をしてくださる方
●時期がきたら不妊手術をしてくださる方
●持ち家であり、お庭でも自由にさせてくださる方
●マンションの場合はベランダなどを犬のトイレにするスペースが十分にあること。
●譲渡後きちんと近況報告してくださる方
●小さいお子様がいらっしゃるご家庭や、これから出産のご予定のある方はお断りする場合もあります。
●アンケートにお答えくださる方
●家族の1員として一生大切にしてくださる方
【お問い合わせ先】
Pure Heart Loversさんに直接メールして下さい。
pure.heart.lovers@gmail.co☆
(最後の☆マークをmに変えて送信してください。)
当ブログの左サイドにあるメールフォームからでも受け付けます。
毎日のようにお問い合わせは入っていますが、
まだまだ間に合いますので、
気になる子がいましたら思いきって立候補してみてください。
PC部屋におチビーズのサークルを置いているので、
ブログを書いている今も
えも言われないような【ニホイ】が部屋中に充満しています。
バイオチャレンジの消費スピードの早いこと!
掃除しても【ニホイ】が取れないのはなぜですか?(T_T)
この【ニホイ】を想像しながら今日もポチっとよろしくお願いします!

なんでもおもちゃにしてしまうおチビーズ。
首輪も一週間持たずにこうなります(ーー;)

厚かましいお願いで恐縮ですが、
お家にサイズが合わなくなったり、
まだ使用できる小型犬~中型犬サイズの首輪がありましたら
いただけないでしょうか!
いつもすみませんが、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
兄弟 * by りゅう
こんにちは。
兄弟仲良く遊んでいるところなど、とても可愛いですすね。
いちわんいちわん、違う個性が有り、楽しそうに遊んでいるところを、見ているといやされます。
兄弟仲良く遊んでいるところなど、とても可愛いですすね。
いちわんいちわん、違う個性が有り、楽しそうに遊んでいるところを、見ているといやされます。
可ぁ愛いね~(^_^) * by まぶしーはは
という言葉しか出て来ません。
我が家にチビコギ連がいた時を思い出しましたよ。
一番可愛い時期だけど、楽しくも大変な毎日でした。
今までの人生の中で、あんなに床拭きをした事はありません。
うちのおちびは大きい子でも生まれた時には300グラムない本当のチビだったんです。
それでもウンチとチッコは大変でしたから、大きなおチビちゃんたちではさぞや・・・^^;
でも、それも元気な証拠!
女の子に負けず、男の子も早く赤い糸の先っぽが見つかりますように!
我が家にチビコギ連がいた時を思い出しましたよ。
一番可愛い時期だけど、楽しくも大変な毎日でした。
今までの人生の中で、あんなに床拭きをした事はありません。
うちのおちびは大きい子でも生まれた時には300グラムない本当のチビだったんです。
それでもウンチとチッコは大変でしたから、大きなおチビちゃんたちではさぞや・・・^^;
でも、それも元気な証拠!
女の子に負けず、男の子も早く赤い糸の先っぽが見つかりますように!
☆PEKOさん * by レモピ
お気に入りのせいちゃん、明日からトライアルです♪
順調に家族として迎えてもらいたいです。
>杏樹さん、初めての診察の時(生後60日)で5.3キロで、先生ビックリしてはったわ(笑)
60日のラブミックスのオスと同じ体重^m^
でも子犬の時はいっぱい食べてしっかりとした骨格つくらなあかんから、
少々デブリンチョなくらいがいいよね。
重曹買ってきたからスプレー作ってみるね~(^^)v
順調に家族として迎えてもらいたいです。
>杏樹さん、初めての診察の時(生後60日)で5.3キロで、先生ビックリしてはったわ(笑)
60日のラブミックスのオスと同じ体重^m^
でも子犬の時はいっぱい食べてしっかりとした骨格つくらなあかんから、
少々デブリンチョなくらいがいいよね。
重曹買ってきたからスプレー作ってみるね~(^^)v
☆りゅうさん * by レモピ
こんにちは!
>いちわんいちわん、違う個性が有り
ほんと、その通りです!
見かけはそっくりなのに、それぞれ性格が違います。
それぞれにふさわしい終の棲家へ旅立っていってほしいです。
明日から別々の道を歩み始めます!
>いちわんいちわん、違う個性が有り
ほんと、その通りです!
見かけはそっくりなのに、それぞれ性格が違います。
それぞれにふさわしい終の棲家へ旅立っていってほしいです。
明日から別々の道を歩み始めます!
☆まぶしーははさん * by レモピ
ほんの数年前のことやのに、
私はさっぱりあの頃のことが思いだせないわ。
こんなに毎日何度もウンチ掃除したかなぁ!?
思いだしたくなくて、記憶から抹消してしまったのかもヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
男の子もようやくせいちゃんが決まりました。
しずくちゃと京都に残っているもみちゃんがまだ決まっていません。
でも、どの子も可愛い良い子たちなので、
言ってる間に良いご縁があると思います♪
もうしばらくウンチ掃除がんばりま~す!
私はさっぱりあの頃のことが思いだせないわ。
こんなに毎日何度もウンチ掃除したかなぁ!?
思いだしたくなくて、記憶から抹消してしまったのかもヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
男の子もようやくせいちゃんが決まりました。
しずくちゃと京都に残っているもみちゃんがまだ決まっていません。
でも、どの子も可愛い良い子たちなので、
言ってる間に良いご縁があると思います♪
もうしばらくウンチ掃除がんばりま~す!
爪先と尻尾先が白いのんが また良いよね♪
5キロかぁ…杏樹さん、初めての診察の時(生後60日)で5.3キロで、先生ビックリしてはったわ(笑)
同じくらいやんね(^-^)
みんな暖かい家族に出逢えますように。。。
臭い、重曹を水に溶いたやつが効きます(^^)v
必ず 食品用とか食品添加物と表記されてるやつ使用です。
スプレー作っとけば、経済的やし 楽チンやよ~