ぼく『きなたん』
2010-08-09 (Mon)✎
テリーは「きなこ」という名前を付けてもらいました。
愛称は『きなたん』
4週間ぶりの再会。
もともと初対面の人にも
大喜びでピョンピョン飛び付いて行くきなたんですが、
まだなんとか私のことは認識していてくれたようです♪
4週間でいろいろな変化が見られました。
お見合いの日にはしっぽを下げて戸惑っている表情をしていたもなか君は
尻尾を上げて、笑顔のもなたんに戻っていました。

今回、正式譲渡まで無事に進んだのは
もなたんがきなたんを弟として認めてくれたことも大きいです。
もなか君ありがとうね(^-^)

きなたんはと言うと、
お見合いの日のハイテンションとは打って変わって、
最初こそ大歓迎してくれましたが、5分も経たないうちにおやすみモード。

本当の兄弟のように、やることがそっくりだと聞いていましたが、
この日もきなたんが寝たら、もなたんもつまらなさそうに寝る。
寝ていても、お父さんとお母さんが動いたら一緒に後を追う。




おやつも仲良く並んでお座りして待ちます。

我が家にいた時にはできなかった「伏せ」も、
もなか君がするのを見て覚えたそうです。

いたずらをする心配があるので、
お留守番の時、今まではもなか君はハウスの中で待っていましたが、
ハウスを嫌がり
留守中にハウスから脱走したりしたきなこ君の対応として、
思いきってフリーでのお留守番に挑戦したそうですが、
きなたんはもともといたずらをほとんどしない子なので、
もなたんもいたずらをすることなく待てるようになったそうです。
これからも
お互いが良い所をまねっこして成長してくれたら最高ですね。
テリーは3回目のトライアルでようやく終の棲家を見つけました。
今回も初日から何も問題なく行ったわけではありませんでした。
最初の2~3日はテリーもT家の生活のリズムに馴染めず、
Tさんご夫婦もテリーの行動パターンがよくわからずに、
かなり悩まれたと思います。
初めてのお留守番の日、仕事から帰ってハウスの周りが
テリーのうんちやオシッコまみれになっていたのを見て、
慌ててホームセンターへ防水シートを買いに走ったと仰っていました。
不安も大きかったと思いますが、
ご主人が「きっとすぐに大丈夫になるから」と
奥様を励まして乗り越えてくれました。
実はご主人も不安がなかったわけではなく、
3度目のトライアルとなったテリーのためにも
「うちで決めてやらないと」と必死だったそうです。
私には、最初の数日さえ我慢してもらえたら、
テリーは見違えるように問題がなくなる子であることがわかっていたので、
なんとかそこを乗り切ってもらえるようにとドキドキの数日間でした。
結果として、Tさんご夫婦の大きな愛と、
優しいもなか君のおかげで無事に一つの家族になることができました。
現在の問題点は、
嬉しくなると甘噛みしてしまうことくらいだそうです。
上の写真でも写っている肉球マークの模様の防水シートも
買ってすぐに必要なくなりました。
それを聞いて、ちゃっかりと、
残っていたかなりの大きさのシートを貰っちゃいました。
はい!使っているのはこの方たち(^^)

めっちゃ重宝しています!
すでにあちこち噛みちゃちゃくでいつまで持つかは不安ですが(ーー;)
久しぶりに会ったテリーはやっぱり私のツボにドンピシャで、
相変わらずとっても可愛くて、
抱っこしながら「このまま連れて帰りたい」と本音も出たけど、
テリーの幸せのためにその想いを断ち切りました。
この写真を見たらそう思わざるを得ませんよね。

「テリー」と呼ぶのもこれで終わりです。
テリーは8月7日レモピ保育園を卒園しました。
『きなたん』おめでとう!
Tさんご夫婦へ!
美味しいどら焼きやフリマ用品、
トイレシートなどありがとうございました。
また、
医療費のご負担分以外にご寄付までいただきありがとうございます。
「明日こそは」と我慢して乗り越えて下さったご褒美が
これからの楽しい多頭飼い生活やと思います。
もなきなコンビは今まで以上に
T家に笑いと笑顔をもたらせてくれると思います。
どうぞお幸せに!
最後に一言本音を…
やっぱりめっちゃ羨ましい~!
我ながら往生際が悪いヤツです!
仲良し兄弟もなきなコンビに応援の1ポチよろしくお願いします。

ペコちゃんにも久しぶりに会いましたが、
ほんまに笑顔の可愛い子です♪
明日はペコちゃんのお見合いの話です。
☆Setteさん * by レモピ
ほんまに双子のように仲良しでした♪
帰る時に車のサイドミラーに散歩に出たもなきなコンビの姿が映っていて、
「これから10年以上、こうして毎日この道を歩くんやなぁ」と
思いながら感慨深く見ていました。
>床がすんごいきれいだな~、と思いながら見ていました。
家に帰って、ハゲチョロケのささくれだった
元はフローリングだったなれの果ての床を見て悲しくなりました(T_T)
帰る時に車のサイドミラーに散歩に出たもなきなコンビの姿が映っていて、
「これから10年以上、こうして毎日この道を歩くんやなぁ」と
思いながら感慨深く見ていました。
>床がすんごいきれいだな~、と思いながら見ていました。
家に帰って、ハゲチョロケのささくれだった
元はフローリングだったなれの果ての床を見て悲しくなりました(T_T)
床がすんごいきれいだな~、と思いながら見ていました。