風よ吹け!
2010-03-13 (Sat)✎
ゆうに続いてチョロ凛もトライアル中止で帰ってきました。
ゆうは先住わんちゃんとの相性の問題で。
チョロ凛は先住猫ちゃんとの相性の問題で。
人間どうしでも好き嫌いがあって当然やし、
親友どうしても一緒に暮らせばぎくしゃくすることだってありますから
こればかりはほんとうに誰のせいでもないんですよね。
保護犬が他犬(猫)を受け付けない場合や
やきもち焼きで飼い主さんの愛情を独占したいタイプの場合は
【一頭飼い】を条件に加えることもありますが、
ゆうもチョロ凛もすごくフレンドリーで共存できるタイプの子たちなので、
今のところは一頭飼いを条件にするつもりはありません。
トントンと正式譲渡と行きたかったんやけど、
逆に続けさまのトライアル中止でちょっと凹み気味ですが、
春の優しい風がフーッと吹けば、続々決まるような気配もあるんですよ。
チョロ凛はお見合いが決まりました。

来週去勢手術なので、
お見合いは月末頃になると思います。
いつの間にか一番の古株になったルルも来週お見合いです。

どちらも先住動物のいないご家庭なので、
気に入ってさえもらえたら一気にゴールするのではと期待しています。
古株と言えば、
昨年11月に保護したシーズーミックス4匹の中の1匹で
ルルと一緒に幸せ探しを続けていた『ヴィヴィ』
飼い主さんに2度も裏切られ、保健所に持ち込まれました。
その後、縁あって我が家へやってきて、

(我が家に着いた日)
チロルと小梅は一足早く幸せ探しのゴールへたどり着きました。

左がチロル、右はヴィヴィ

小梅
ついにルルにも良い風が吹いてきたというのに、
なぜかヴィヴィの周りにはいっこうに風が吹きません。
ビビり犬で慣れるまでに少し時間は必要やけれど、
慣れてしまえばほんとうに超が何個もつくくらいの甘えたさんです。
顔もものすごーく可愛いし、
トイレは完ぺきやし、
預かりさんも
「こんな可愛い良い子にまったくお問い合わせがないのはどうして???」
と不思議がっています。
うちのダーリンもヴィヴィにメロメロなので、
「いつでも帰ってきたらええで~♪」な状態やし(;^_^A
実際にヴィヴィに会ったことがある人はみんな
「ヴィヴィちゃんが一番に決まると思ってたのに」と言います。
ほんまになんで話がないんやろ!?
新しい保護犬が次々やってきて、
なかなかヴィヴィをアピールしてやれなかったことも原因の一つかなと思うので、
これからはヴィヴィを積極的にアピールしていきますよ~!
預かりさんからは可愛い写真がいっぱい届いていますので、
どんどん紹介していきます。
チロルは預かりさんのすぐご近所の友人宅へお婿に行ったので、
今でもしょっちゅう一緒に行動しています。
神戸のセレ・ブーな仮宿生活でとっても幸せやと思うけど、
ゴールはまだ先にあるんやで、ヴィヴィちゃん!




↑
「出会いとはタイミング」
タイミング一つで停滞したり、続々決まったり、ほんまに不思議です。
良い風が吹いてくるよう今日も応援のクリックよろしくお願いします。
☆きゅうの母さん * by レモピ
私が保護するのは誰からも声がかからなくて処分寸前の子が多いので、
一般的に考えると問題のあることも多いです。
1月に保護したMダックスのホープも噛み犬でした。
でも人間を信頼すること、甘えることを覚えてずいぶん穏やかになりました。
ヴィヴィも極度の怖がりで初対面の人にはなかなか触らせませんが、
慣れたらほんとうにものすごい甘えたさんです。
きっときゅうの母さんのようなすべてを受け入れてくれる人が現れると思いますので
焦らず気長に待ちたいと思います。
一般的に考えると問題のあることも多いです。
1月に保護したMダックスのホープも噛み犬でした。
でも人間を信頼すること、甘えることを覚えてずいぶん穏やかになりました。
ヴィヴィも極度の怖がりで初対面の人にはなかなか触らせませんが、
慣れたらほんとうにものすごい甘えたさんです。
きっときゅうの母さんのようなすべてを受け入れてくれる人が現れると思いますので
焦らず気長に待ちたいと思います。
* by きゅうの母
そうです。きゅうは去年の7月からセンターにいて、私のために引き出して下さったのが3月3日だそうです。
しっぽとお尻が…ストレスという見立てなのですが…禿げていて、不妊手術をしようとしたら、不整脈があったので見合したそうです。
もう少し家でのんびりさせてから獣医さんに連れて行こうと思っています。
ヴィヴィちゃんの運命の御家族が、まだ状況が整っていないだけだと思いますよ。決まる時って、アッサリ決まりますものね。
しっぽとお尻が…ストレスという見立てなのですが…禿げていて、不妊手術をしようとしたら、不整脈があったので見合したそうです。
もう少し家でのんびりさせてから獣医さんに連れて行こうと思っています。
ヴィヴィちゃんの運命の御家族が、まだ状況が整っていないだけだと思いますよ。決まる時って、アッサリ決まりますものね。
☆きゅうの母さん * by レモピ
そんなに長くセンターにいたんですか!
外に出られたときは嬉しかったでしょうね。
>決まる時って、アッサリ決まりますものね。
そうですよねぇ。
きっとヴィヴィのことを気にかけてくれている人たちも
命の重みを感じるからこそ慎重に考えて下さっているんだと思います。
ご縁があればいずれ結ばれます。
その日を今か今かと待っています。
外に出られたときは嬉しかったでしょうね。
>決まる時って、アッサリ決まりますものね。
そうですよねぇ。
きっとヴィヴィのことを気にかけてくれている人たちも
命の重みを感じるからこそ慎重に考えて下さっているんだと思います。
ご縁があればいずれ結ばれます。
その日を今か今かと待っています。
返してくるならまだしも…
ブラックリストに載せたら、ペットショップで買ってしまうのかしら?
うちの子もセンターで2度返されたと聞きました。
前の子は保護されてから直接来た子で、急にさわると噛みつくし、ワンちゃんを見ると漏れなく激しく吠えつくし…
でも、3年位で信用して噛みつかなくなりましたよ。最後までとっても威張ってはいましたが。
どうしようもない病気で亡くなりましたが…
今の子は、前の子を下さった方が、一生懸命似た子を捜して連れて来てくれました。…私が独居で、気に入ったこがいても、なかなか頂けないので。
「噛まなくてごめんなさいね」と言いながら。
噛む子は理由があって噛むので、可哀そうでたまらなくいとおしいし、良い子はまた限りなく可愛い。
ヴィヴィちゃん、うちのきゅうと一緒で、3度目の正直!今度こそきっと本当に可愛がってくれる家族と巡り合いますよ。あの時、返されて良かった!と、きっと感謝しちゃいますよ。