続々移動中『どすこい編』
2010-03-09 (Tue)✎
昨日は雨の中どすこいを連れて姫路までドライブしてきました。
目指す先は小梅の預かりをしてくれて
箱入り娘として大切に育ててくれたあやっぺ家。
おかげさまで
小梅は無事最高に幸せになれるお家へお嫁入りすることができました。

4月になったら乳腺腫瘍の手術のために一時里帰りをさせる予定なので、
久しぶりに小梅に会えるのが今から楽しみです。
小梅もシーズーとしては大きい方でしたが、
今度のどすこいは小梅をはるかに上回る巨大児です。
その巨体に似合わず、
行動はとても俊敏で一歩歩くたびに「キャピッ♪キャピッ♪」と音がしそうです。
動物病院へ行った時も
受付のお姉さんや待合室の飼い主さん達に「可愛い♪可愛い♪」と大評判でした。
そりゃぁあの体でぴょんぴょんと甘えにきて
膝の上にドッスンと乗ろうと頑張っている姿は可愛い以外のなにものでもないですよ。
あやっぺ家に着いたどすこいはまったく人見知り・犬見知りすることなく
楽しげに家中を探索し、
庭で先住コーギーのすももちゃんやそら君とじゃれていました。
あやっぺさんも「自分の分身を見ているよう!」と、とっても気に入ってくれました。
笑顔のどすこい




遊ぶどすこい



嬉しすぎるどすこい


これらの写真がどすこいのすべてです。
このままの子です。
犬種に「どすこい族」を作ってほしいくらいです。


今のままがめっちゃ可愛いけど、
やっぱり明らかに体重オーバーで、足腰や内臓に負担が掛かるので
半年くらいかけて2kgほどのダイエットが必要かなと思っています。
仮母あやっぺさんの手腕に期待!
2010年3月 8種混合ワクチン接種済、健康診断済
犬種 シーズー(どすこい属)
性別 オス
年齢 6~7歳
体重 10.5kg
フィラリアマイナス
去勢手術 未(近々手術予定)
背中にパチンコ玉大のできものがいくつかありますが、
皮脂が詰まっているだけで治療の必要はありません。
去勢手術時に脂を抜いてもらいます。
健康面は特に問題ありません。
どすこいと一緒に暮らしたら
毎日楽しく笑いが絶えないのは間違いありません。
毎日笑って過ごしたい人からのお問い合わせをお待ちしております。
どすこいの日常の様子は
仮母あやっぺさんのブログ「はなちゃんのあくび」を見てね(^^♪

↑
最近シーズーの飼育放棄の多さにびっくりしています。
おっとりした性格の子が多いのですが、目や皮膚の病気にかかりやすいので、
病気になった時の医療費やトリミング代が払えなくて
(払うのがもったいなくなったとも言えるかも)捨てられることも多いです。
ペットを飼う時には家族のライフスタイルにあった子を選ぶことも重要です。
10数年家族として一緒に暮らすことになるのですから慎重に選んでくださいね。
飼育放棄を少しでも減らすため、今日も応援のクリックお願いします。
管理人のみ閲覧できます * by -
ツボなどすこい * by パピ
見た目は2枚目、だけど存在はなぜか3枚目などすこいちゃん、
いてるだけで笑けてしまいそうな子♪
自分の生い立ちを恨みもせず、屈託のない笑顔と、人大好きさに、どすこいが最高に幸せな第2の犬生のスタートをきれる事を願ってやみません。
どすこい、ダイエットも頑張ってね!
いてるだけで笑けてしまいそうな子♪
自分の生い立ちを恨みもせず、屈託のない笑顔と、人大好きさに、どすこいが最高に幸せな第2の犬生のスタートをきれる事を願ってやみません。
どすこい、ダイエットも頑張ってね!
☆みるくままさん * by レモピ
どすこい、性格は文句なしの◎です。
一緒にいるとほんとうに楽しいですよ。
こんな可愛い子を放棄する人がいるなんて信じられない!
リンクよろしくですm(__)m
一緒にいるとほんとうに楽しいですよ。
こんな可愛い子を放棄する人がいるなんて信じられない!
リンクよろしくですm(__)m
☆鍵コメ様 * by レモピ
いつもありがとうございます。
後ほどメールさせていただきます。
後ほどメールさせていただきます。
☆パピさん * by レモピ
どすこいのファンはほんとに多くてね、
よく別件のメールでも最後にチラッと「どすこい君のファンです♪」とか
「どすこいがツボ過ぎます~♪」とか書いてるねんよ^m^
この子もデカ過ぎることと背中のできものがあるので、
保護する前は里親さん決まるかなと心配したけど、
できものも心配なかったし、性格花○やし、
きっと幸せになれるね(^^♪
よく別件のメールでも最後にチラッと「どすこい君のファンです♪」とか
「どすこいがツボ過ぎます~♪」とか書いてるねんよ^m^
この子もデカ過ぎることと背中のできものがあるので、
保護する前は里親さん決まるかなと心配したけど、
できものも心配なかったし、性格花○やし、
きっと幸せになれるね(^^♪
でも、いい感じの子ですね♪
おっとりしていて、優しい感じ。
シーズー、飼育放棄が多いんですね。。
確かに、いろんな事での出費は多いかも?しれませんが・・
そのことは、飼う前からある程度想像は、できますよね。。
一日も穏やかな、そして楽しい犬生を取り戻してほしい・・
と願ってやみません・・。
たくさんの方に、里親募集のわんちゃん達の事を知ってほしいので・・
私のブログにリンクさせてもらってもよろしいでしょうか?