なんちゃって手作り食
2009-10-28 (Wed)✎
うちのわんこたちのごはんはドライフードと手作り食の併用です。
料理やお菓子作りでもうすでにお分かりかと思いますが、
なんでも大雑把なので、手作り食も栄養価やバランスとかはあんまり考えていません。
手作り食の一番の目的は余った野菜の処理。
その日家にある野菜を適当に放りこみダシ代わりに肉や魚を一緒に煮込みます。
ちょうど、前にも野菜を送って下さったMさんから
また大きな箱いっぱいの野菜が届いたので、
手作り食に大いに役立たせていただきました。
この日の葉ものは青梗菜、しろ菜、小松菜

(枝豆は人間様がいただきました(^^)v)
手っ取り早く野菜をレンジでチン。

1センチほどに刻んで、茹でて同じく一口大に切った鶏のレバーと一緒に
ドライフードにトッピング。

まる&たく用はさらに細かく刻んでフードと混ぜます。

朝はだいたいこんな感じで
野菜や果物やカスピ海ヨーグルトなどをドライフードにトッピングしています。
夜は2~3日分まとめて作ります。
いただいた野菜と家にあった野菜を細かく刻んで、
火の通りにくいものから順番に鍋に入れて煮込みます。
今日はダシとして煮干しを入れました。
黒いのはひじきです。
一日分ずつ小分けにして冷凍しておきます。

あとは食べる直前にレンジで温めて、ご飯に混ぜたら出来上がり。

人様に勧められるレシピではないけど、
野菜を無駄なく使えてわんこたちも大喜びで食べてくれるので、それで十分です。
もう一つ手作り食で欠かせないのがコレ

馬肉です。
いつも5kgくらいをまとめて注文します。
大きめのミンチ状でパラパラ凍結してあるので、
解凍してそのまま生でトッピングしたり、炒めたり、
野菜と一緒に煮込んだりしてこ~んな感じで毎日のように使っています。
高タンパク、低カロリーでしかも値段が安い(←これ一番のポイント)
いつも注文しているのは「R2-meat」さん。
楽天でも馬肉を扱うお店がたくさんあります。



手作り食に興味があるなら、あまり難しく考えずに
ほんの少し何かをトッピングすることからでも始めてみたらいかがですか?
わんちゃんの大喜びする顔が見られますよ(^^)

↑
ひもじい思いをしたまま息絶えるたくさんの命があることも忘れてはいけないですね。
そんな命が一つでも減っていくように今日も応援の1ポチをお願いします。
* by きっこ
勉強になりますφ( ̄∇ ̄o) メモッチャエ
ヨーグルトで和えても美味しそうですね♪
いろんな方のブログ拝見させていただいてたら
“馬肉”を使われてたので、気になってました
馬肉検索したのですが、どこで購入したら
良いのかもわからずで悩んでたところ
レモピさんが購入してるHP載せていただいてたので
実際買われて使われてる方からの情報やし安心(*^^)
調理も参考にさせていただきます
ありがとうございましたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
ヨーグルトで和えても美味しそうですね♪
いろんな方のブログ拝見させていただいてたら
“馬肉”を使われてたので、気になってました
馬肉検索したのですが、どこで購入したら
良いのかもわからずで悩んでたところ
レモピさんが購入してるHP載せていただいてたので
実際買われて使われてる方からの情報やし安心(*^^)
調理も参考にさせていただきます
ありがとうございましたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
* by Kママ
いつも読み逃げで、
ご無沙汰です。
ちゃんとポチはしていましたよ。
今日のご飯、健康になれる食材ですね。
幸せなワンズですよ、本当にね!
大雑把なんて言っておきながら、ちゃんとしています。
何でもこなせるスーパーウーマンなレモピさまは、心から尊敬しています。
馬肉も毎日ではないですが、使用しています。
私は、POCHI (http://www.pochi.co.jp/category/50) で購入、
色々な部位もあって、気に入っています。
レモピさまの御用達のショップも、覗いてみますね。

ちゃんとポチはしていましたよ。
今日のご飯、健康になれる食材ですね。
幸せなワンズですよ、本当にね!
大雑把なんて言っておきながら、ちゃんとしています。
何でもこなせるスーパーウーマンなレモピさまは、心から尊敬しています。
馬肉も毎日ではないですが、使用しています。
私は、POCHI (http://www.pochi.co.jp/category/50) で購入、
色々な部位もあって、気に入っています。
レモピさまの御用達のショップも、覗いてみますね。
* by しーちゃん
手作り食、我が家も超簡単なものを作ってあげてます。
野菜や煮干などのスープです(って書けばかっこいいけど実際はたいしたことない)
馬肉あげてる方多いですよね。
うちはこむぎが預かりされているときに、お肉系のフードにしたらカイカイが出たようで、それ以来フィッシュ系のフードにしてます。
なにしろ太りやすいので…気をつけなくちゃーです。
野菜や煮干などのスープです(って書けばかっこいいけど実際はたいしたことない)
馬肉あげてる方多いですよね。
うちはこむぎが預かりされているときに、お肉系のフードにしたらカイカイが出たようで、それ以来フィッシュ系のフードにしてます。
なにしろ太りやすいので…気をつけなくちゃーです。
* by PEKO
おぉ!馬肉!!
我が家も馬肉よく使いますが、生アキレスが欲しいので【meefdog】さんで購入してるんです(^^)
いいなぁ~新鮮野菜タップリのご飯♪
杏樹が尿路結石防止の為に野菜アウトなのです(TT)
野菜大好きなのに。。。
我が家も馬肉よく使いますが、生アキレスが欲しいので【meefdog】さんで購入してるんです(^^)
いいなぁ~新鮮野菜タップリのご飯♪
杏樹が尿路結石防止の為に野菜アウトなのです(TT)
野菜大好きなのに。。。
☆matsumotoさん * by レモピ
うちはニンジンや大根の皮、菜っ葉のへたも全部使うので、
ほんとに生ごみは少ないです。
エコにもなってわんこたちは大喜びのまさに一石二鳥ですね♪
ぜひ自分なりのレシピを見つけてくださいね(o^-')b
ほんとに生ごみは少ないです。
エコにもなってわんこたちは大喜びのまさに一石二鳥ですね♪
ぜひ自分なりのレシピを見つけてくださいね(o^-')b
☆きっこさん * by レモピ
馬肉を手作り食に取り入れる人はほんとに多くなりましたね。
ペット専用のお店だけではなく
人間用の馬肉専門店でもけっこう取り扱いするようになりました。
私はパラパラ凍結のものが使いやすくて気にいってます。
きっこ家も家族が増えたからますます手作り食にも力が入るでしょうね(^^)
ペット専用のお店だけではなく
人間用の馬肉専門店でもけっこう取り扱いするようになりました。
私はパラパラ凍結のものが使いやすくて気にいってます。
きっこ家も家族が増えたからますます手作り食にも力が入るでしょうね(^^)
☆Kママさん * by レモピ
現金なもので、
毎日コメント入れてもらうと忙しいから無理しなくてもいいのにと思うけど、
コメントないならないで、
「また何かでズズーンと落ち込んでるんかな」と心配になりますヾ(´▽`;)ゝ
まぁたまにコメントを入れてくれると安心です♪
Kママさんところはなんでも高級食材使いはりますよね。
うちは悲しいかな「安い!」これが外せない条件です(;_:)
毎日コメント入れてもらうと忙しいから無理しなくてもいいのにと思うけど、
コメントないならないで、
「また何かでズズーンと落ち込んでるんかな」と心配になりますヾ(´▽`;)ゝ
まぁたまにコメントを入れてくれると安心です♪
Kママさんところはなんでも高級食材使いはりますよね。
うちは悲しいかな「安い!」これが外せない条件です(;_:)
☆しーちゃんさん * by レモピ
小麦ちゃんアレルギーがあるんや!
それはちょっと手作り食も工夫がいりますね。
でも手作りの食いつきようを見ていると、
少々手間が掛かってもがんばって作ろうと思えるでしょ(^^)
体重管理もがんばってね♪
それはちょっと手作り食も工夫がいりますね。
でも手作りの食いつきようを見ていると、
少々手間が掛かってもがんばって作ろうと思えるでしょ(^^)
体重管理もがんばってね♪
☆PEKOさん * by レモピ
meefdogさんも有名やね。
一度頂いたことがあるけど、値段的にうちは別のお店で買ってます。
アキレスは焼いて塩振ってビールのおつまみに私が食べたいくらいやわ(^^)
歯が折れるかもしれへんけど…
ブロ友さんの中にも結石のわんちゃんがいてね、
フードも専用の療養食しか食べさせられないし、おやつも禁止で、
飼い主さんの方が辛そうです。
早く結石でも美味しく食べられるおやつなんかが出たらいいのになぁって思います。
一度頂いたことがあるけど、値段的にうちは別のお店で買ってます。
アキレスは焼いて塩振ってビールのおつまみに私が食べたいくらいやわ(^^)
歯が折れるかもしれへんけど…
ブロ友さんの中にも結石のわんちゃんがいてね、
フードも専用の療養食しか食べさせられないし、おやつも禁止で、
飼い主さんの方が辛そうです。
早く結石でも美味しく食べられるおやつなんかが出たらいいのになぁって思います。
手作りフード初心者の私には
とっても参考になりました。
今晩から早速挑戦してみようと思います(*^_^*)
早くて簡単、エコにもなるレモピさんのレシピはサイコーです!!