慣れとは恐ろしいもので…
2009-10-23 (Fri)✎
一時預かりを始めた時、我が家には
クウ・ラム・ソラ・ベルの4匹がいました。
一匹の預かり犬が卒業すると、また次の預かり犬が来る。
同時に2匹預かったり、予定外に保護したりして時々6匹になることはあったけど、
だいたい常に5匹が家にいる状態でした。
その後、クウが7歳で突然の病で亡くなりました。

(今も私の永遠の宝です。ハァ~、クウちゃんいつ見ても男前!!!)
半年後に預かったモコがクウのいなくなったスペースを埋めるかのように
我が家の子になりました。

こんな感じで変動はあったけど、我が家のわんこキャパMAXは6匹。
ずっとそう思ってきました。
モコがうちの子になったのであと2匹分のスペースがありました。
そんな時にPure Heart Loversさんの預かり犬としてやってきたのがまる&たくでした。

(来てすぐのまだ置物状態だった頃)
これで6匹になり、我が家のMAXのはずやったけど、
それから1ヶ月もしないうちにコータを保護することになりました。

コータもぷぅこ家での今の表情とはかけ離れた不安な顔をしていますね。
回り道をしながらもコータが最高の幸せを掴んだのはみなさんご存じの通りで、
里親ぷぅこさんのブログ「きょうの3兄弟」を見るのが何より楽しみです。
6月にコータが卒業してまた6匹に戻った我が家。
仕事も一番ハードな時でリックを保護するまでは慌ただしく毎日が過ぎました。
仕事が一段落するのを待っていたかのように8月にリックを保護し

まったく想定外のことに続けさまに権ちゃんがやってきました。

2.5kgのたくちゃんから30kgの権ちゃんまで総勢8匹。
庭もない狭い我が家なので、なるべくたくさん散歩させてやりたくて
毎日合計8回4時間を散歩に費やしました。
一日がほんとうにあっという間に過ぎました。
その慌ただしかった毎日も権ちゃんが埼玉に旅立ち

リックもつい先日滋賀で安住の地を見つけ

我が家は6匹に戻りました。
これでMAXの6匹に戻ったんですけど…
なんかねぇ…
めっちゃ余裕なんですけど~(-。-)y-゜゜゜
狭い家にこれだけいるんですけど


いやぁ、ほんまに慣れとは恐ろしいもんですねぇ(^^ゞ
いったいレモピ家のMAXはどこまで行くのでしょうか!
ただし、今以上の状態が長く続くと、
家庭崩壊、ゴミ屋敷誕生になりかねないので
(すでに近いものがあるなんて口が裂けても言わないように(^_-))
慎重に次の一歩を踏み出そうと思っています。
今までに「自分にもなにかできることがあるのでは」とご連絡をいただいた人たちとも
連携しながら一つでも多くの命が救えたら素晴らしいですね。
自分の力だけでは助けられないと思っても、
いくつもの力が集まれば可能になることもあると思います。
大事なことは諦めないこと。
そう思いませんか?

↑今日も1ポチありがとう。大きな力となって助けてくれています。
* by はぼん
昨夜、地震で避難所生活を余儀なくされ、ワンコと離れ離れになった家族とそのワンコを預かりされている家族の話がTVで流れてました。
避難所生活も終わり、無事、ワンコさんは家族と元の生活に戻れました。
一時預かりさん家族。やっぱりいなくなった後、寂しさで辛かった・・・っておっしゃってました。
私もいつか預かりしたいけど
別れた後の寂しさがコワイ((+_+))
、
その後も家族同士お付き合いが続いているそうです。
ワンコが繋げた、人との出逢い。
素晴らしいです☆
レモピさんも、このブログを愛読している方との素晴らしい出逢いを掴みましたね♪
日記とは、あまり関係のない
ひとり言でした・・・・
避難所生活も終わり、無事、ワンコさんは家族と元の生活に戻れました。
一時預かりさん家族。やっぱりいなくなった後、寂しさで辛かった・・・っておっしゃってました。
私もいつか預かりしたいけど
別れた後の寂しさがコワイ((+_+))
、
その後も家族同士お付き合いが続いているそうです。
ワンコが繋げた、人との出逢い。
素晴らしいです☆
レモピさんも、このブログを愛読している方との素晴らしい出逢いを掴みましたね♪
日記とは、あまり関係のない
ひとり言でした・・・・

私も・・・ * by プチ
同感です~~!わかります!!
うちも保護犬入れてMAX3匹だった(とクギをさされていた)はずなのに、いつの間にやら?保護犬が1匹増えて4匹になってます。
従業員さんが「今日、うちの子長いこと独りやねん」とよく吠えるダックス連れてきたら、5匹!
お客さんの来る店舗に犬5匹(1匹はセッター)って、これはちょっと・・犬嫌いなお客サマ、ごめんなさい。(一応、出てこれないようにはしてありますが、見えます)
それでもみんな、仕事場に犬がわらわらしてて邪魔なのや(小さいのは踏みそうに、デカいのはつまずきそうになる)ワンワンうるさいのにいつの間にか慣れてる自分がコワイ・・!って(+_+)
慣れてない人にはキツいです、仕事に集中できませんから。
でも、上には上もあって。
うちから里子に行ったチェリーちゃんちのmasayoママは、9匹居る自分ちの子だけになると、寂しいって。お預かり入れて11匹ですから~、ひゃぁぁ~~(゜-゜)
やっぱり「慣れってコワいな、私ってヘンかな?」って言われるので、心の中で「それはヘン!!」って言いました。
長々と同感の意見でした♪
うちも保護犬入れてMAX3匹だった(とクギをさされていた)はずなのに、いつの間にやら?保護犬が1匹増えて4匹になってます。
従業員さんが「今日、うちの子長いこと独りやねん」とよく吠えるダックス連れてきたら、5匹!
お客さんの来る店舗に犬5匹(1匹はセッター)って、これはちょっと・・犬嫌いなお客サマ、ごめんなさい。(一応、出てこれないようにはしてありますが、見えます)
それでもみんな、仕事場に犬がわらわらしてて邪魔なのや(小さいのは踏みそうに、デカいのはつまずきそうになる)ワンワンうるさいのにいつの間にか慣れてる自分がコワイ・・!って(+_+)
慣れてない人にはキツいです、仕事に集中できませんから。
でも、上には上もあって。
うちから里子に行ったチェリーちゃんちのmasayoママは、9匹居る自分ちの子だけになると、寂しいって。お預かり入れて11匹ですから~、ひゃぁぁ~~(゜-゜)
やっぱり「慣れってコワいな、私ってヘンかな?」って言われるので、心の中で「それはヘン!!」って言いました。
長々と同感の意見でした♪
応援しています * by さとも
初めまして。
今年に夏に保護団体の方から、わんこを迎えて、いろいろ調べているうちにこちらにおじゃましました。
私も、ぽちっぐらいしか役に立てませんが、どうぞ、ぼちぼち頑張ってくださいね。
※新車即決買いは男前ですねぇ。ほれそうになりましたよ。
今年に夏に保護団体の方から、わんこを迎えて、いろいろ調べているうちにこちらにおじゃましました。
私も、ぽちっぐらいしか役に立てませんが、どうぞ、ぼちぼち頑張ってくださいね。
※新車即決買いは男前ですねぇ。ほれそうになりましたよ。
☆じろうじじょさん * by レモピ
イーリスちゃんはかけちゃんさんからの預かりなんですね。
8ヶ月のお子ちゃまなのでスピード卒業かもしれないですね。
>伸び悩んでいる時、行き詰っている時、またお力添えよろしくお願いします。
私からは何にもアドバイスはありません。
ポンちゃんの輝く笑顔を見たらお分かりですよね(^^♪
8ヶ月のお子ちゃまなのでスピード卒業かもしれないですね。
>伸び悩んでいる時、行き詰っている時、またお力添えよろしくお願いします。
私からは何にもアドバイスはありません。
ポンちゃんの輝く笑顔を見たらお分かりですよね(^^♪
☆はぼんさん * by レモピ
ブログ開設おめでとー♪
いつも言ってることやけど、できることは人それぞれ!
自分には何ができるのかを考えるところから始めたらいいんです♪
はぼんさんはゆずはちゃんの里親になることですでに立派な活動をしていますよ。
いつも言ってることやけど、できることは人それぞれ!
自分には何ができるのかを考えるところから始めたらいいんです♪
はぼんさんはゆずはちゃんの里親になることですでに立派な活動をしていますよ。
☆プチさん * by レモピ
masaoママさんが姫路(やったっけ?)に行った時の記事の写真で
どこかで見たような人が写ってはるわと思ってました。
そして手ぶらで帰って来ないこともわかってました^m^
行くところに行けば持ち帰り放題やもんね(^_^;)
無理もしてしまうというものです。
>心の中で「それはヘン!!」って言いました。
私も大きな声で言いましょう。
「それはヘン!!」
でもmasayoママさんが「ヘン」なおかげで
救われる命がこれからもたくさんあることでしょう♪
世の中にもっと「ヘン」な人が増えたらいいね(*^^)v
どこかで見たような人が写ってはるわと思ってました。
そして手ぶらで帰って来ないこともわかってました^m^
行くところに行けば持ち帰り放題やもんね(^_^;)
無理もしてしまうというものです。
>心の中で「それはヘン!!」って言いました。
私も大きな声で言いましょう。
「それはヘン!!」
でもmasayoママさんが「ヘン」なおかげで
救われる命がこれからもたくさんあることでしょう♪
世の中にもっと「ヘン」な人が増えたらいいね(*^^)v
☆さともさん * by レモピ
ご訪問&コメントありがとうございます。
前に足跡からかな?ブログにお邪魔させていただいた時に
ハイセンスな(←もう死語?)写真に見惚れてしまったことを思い出しました。
あずきちゃん、岡山の54匹だかの多頭飼い崩壊のわんちゃんですか?
まだ若いシーズーミックスばかりでしたね。
狭くて汚いところにウジャウジャいて可哀そうでした。
幸せを掴んで本当に良かったです(^^)
せっかく買ったニューレモピ号なので、
これから搬送にも大いに役立ってくれると思います(^^)v
前に足跡からかな?ブログにお邪魔させていただいた時に
ハイセンスな(←もう死語?)写真に見惚れてしまったことを思い出しました。
あずきちゃん、岡山の54匹だかの多頭飼い崩壊のわんちゃんですか?
まだ若いシーズーミックスばかりでしたね。
狭くて汚いところにウジャウジャいて可哀そうでした。
幸せを掴んで本当に良かったです(^^)
せっかく買ったニューレモピ号なので、
これから搬送にも大いに役立ってくれると思います(^^)v
全くもって同感です
あれよあれよと言う間に、ぽんちゃんが行ってしまい、しばらく腑抜けで居りましたが・・
明日から、また預かり生活が始まります
今回はPure Heartさんからの預かりではありませんが、伸び悩んでいる時、行き詰っている時、またお力添えよろしくお願いします