家族旅行大作戦!
2009-08-02 (Sun)✎
バケツをひっくり返したようなという表現がぴったりの明け方の大雨がウソのように
大阪は太陽がギラギラ照りつけ青空が広がっています。
掛け持ちの仕事でアホほど忙しかった生活も一段落がつきました。
気がつけばもう8月!
これから帰省に家族旅行にとワクワク気分の人も多いことでしょう。
高1の娘「やっぱり今年も旅行行けへんのん?」
「行けるわけないやん。」
一言で却下することはや6年。
家族旅行は娘が小学生の時に連れていってやったのが最後です。
2年前に亡くなった、愛しい愛しい初代のコーギー『クウ』
(アカン!クウの写真見ただけで泣けてくる(;_:))

クウだけの時はペットホテルに預けて、1泊やけど何度か旅行にも行きました。
でも、私にべったりの甘えたで、
預けている時にストレス性の大腸炎でおう吐や血便の症状がでるようになり、
それが可哀そうで旅行に行けなくなりました。
そのうちにラムが来て、ソラとベルが生まれ、
おまけにモコまで増えました。

クウと同じでみんな乗り物酔いが酷くて、一緒に連れていくことはでけへんし、
ペットホテルに預けるとケチケチ旅行費用代より高くなるしで、
毎年、娘の「今年こそ旅行に連れて行って~な~。」の言葉を却下し続けてきたんです。
でも、娘ももう高校生。
おそらく家族旅行を喜ぶのもあと1~2年と違うかなと思うんです。
大学生になったらアルバイトして、友人たちと自由に旅行に行くようになるでしょう。
そこで今年こそ
我が家では死語になっていた「家族旅行」なるものに行ってみようかと♪
でも問題山積で、夏の間には到底間に合いそうもないので、
目標を約2ヵ月後、今年の秋の実現に向けて一つずつ問題をクリアしていくぞ~!
まず持っていくものは「通帳と印鑑と~」
ん?ちょっと違う??
懐中電灯に乾パン?
これも違う(ーー;)
レモピ家の6年ぶりの家族旅行は果たして実現できるのでしょうか~ヾ(´▽`;)ゝ
立ちはだかる壁を一つずつクリアするために
みなさんからのアドバイスも大いに期待しています。
具体的な問題は次へと続く~!
今年の秋、旅行先でのレモピファミリー集合写真をブログでアップできるよう
応援のポチっとお願いします。

そうそう、ダーリンはまる&たくと一緒に留守番予定なので、
正しくは「母娘+4わん旅行」になるけどね~。
【ただいま里親募集中】
≪まる&たくはPure Heart Loversさんの保護犬です。≫
≪2匹一緒に迎えて下さる里親さん大募集中≫

写真をクリックすると「いつでも里親募集中」のまる&たくのページにジャンプします。
【幸せ探しを応援します】


* by 美夢
旅行にむけて調整がんばれぇ
娘はいいですよ 私は仕事を始めた娘とも旅行してますよ
息子とはこうはいかないですけどね
今年はちろるが増えてちょっとしんどいけど(不況やしね)
来年はまた再開できるようにがんばります
娘はいいですよ 私は仕事を始めた娘とも旅行してますよ
息子とはこうはいかないですけどね
今年はちろるが増えてちょっとしんどいけど(不況やしね)
来年はまた再開できるようにがんばります
* by momiji
祝!家族旅行計画
はじめまして。momijiと申します。いつも影ながら、ブログを楽しみに見せて頂いています。私がお近くに住んでいたなら、是非に一時預かりに使って頂きたいのですが、何せ広島在住でして。
楽しい家族旅行が叶い、お話が読めるのを楽しみにしています。
はじめまして。momijiと申します。いつも影ながら、ブログを楽しみに見せて頂いています。私がお近くに住んでいたなら、是非に一時預かりに使って頂きたいのですが、何せ広島在住でして。
楽しい家族旅行が叶い、お話が読めるのを楽しみにしています。
ダーリン・・・(泣 * by パピプペポ
お留守番なんやぁ・・・
家族旅行に向けて、全部は無理でも、何匹かやったら預れるからね!
うちの犬ネコからの儀式に打ち勝てる子、じゃないとムリやけど(汗
難関度が高いのは、ポルカとくまぐす・・・
飼い主と真逆で、気が強く、わがままっ子やからねー
家族旅行に向けて、全部は無理でも、何匹かやったら預れるからね!
うちの犬ネコからの儀式に打ち勝てる子、じゃないとムリやけど(汗
難関度が高いのは、ポルカとくまぐす・・・
飼い主と真逆で、気が強く、わがままっ子やからねー
* by レモピ
☆Kママさん
コナツちゃん、早速初旅行ですか!
いいですねぇ♪
コユキちゃんも4月にはまだ旅行に行けるほど元気だったんですね(;_:)
うちのわんこたちは本当に旅行デビューができるのでしょうか~!?
まだまだ実現までは遠い道のりですが、
諦めずに挑戦しようと思います(^^)v
コナツちゃん、早速初旅行ですか!
いいですねぇ♪
コユキちゃんも4月にはまだ旅行に行けるほど元気だったんですね(;_:)
うちのわんこたちは本当に旅行デビューができるのでしょうか~!?
まだまだ実現までは遠い道のりですが、
諦めずに挑戦しようと思います(^^)v
* by レモピ
☆美夢さん
社会人になった娘さんと旅行なんていいですねぇ。
うちの娘はどうなるかなぁ。
うちもクリアしないといけない問題が山ほどあるので、
ほんとに実現できるかどうかわからないけど、
もしかしたら最後の家族旅行になるかもしれないので、
いっちょ頑張ってみようかと思っています(^^♪
社会人になった娘さんと旅行なんていいですねぇ。
うちの娘はどうなるかなぁ。
うちもクリアしないといけない問題が山ほどあるので、
ほんとに実現できるかどうかわからないけど、
もしかしたら最後の家族旅行になるかもしれないので、
いっちょ頑張ってみようかと思っています(^^♪
* by レモピ
☆momijiさん
はじめまして♪
コメントありがとうございます。
たかが家族旅行でも、我が家にとってはされど家族旅行で、
一大イベントに向けて気合を入れて実現できるよう頑張ろうと思います(^^)v
広島でも預かりさん不足で困っているボランティアさんが多くいらっしゃると思うので、
機会があれば、ぜひ幸せ探しをしている子たちのお手伝いをしてあげてください。
これからは陰ながらではなく、どどーんと表へ出てきて下さいね~(^_-)
はじめまして♪
コメントありがとうございます。
たかが家族旅行でも、我が家にとってはされど家族旅行で、
一大イベントに向けて気合を入れて実現できるよう頑張ろうと思います(^^)v
広島でも預かりさん不足で困っているボランティアさんが多くいらっしゃると思うので、
機会があれば、ぜひ幸せ探しをしている子たちのお手伝いをしてあげてください。
これからは陰ながらではなく、どどーんと表へ出てきて下さいね~(^_-)
* by レモピ
☆パピちゃん
ダーリンも本心は行きたいみたいやから、
一応宿の予約はダーリンの分もしてあるねん。
でもまる&たくのこともあるし、【その他の問題】もあるしねぇ(^_^;)
ぎりぎりまでダーリンも参加の方向で頑張ってみるわ。
>飼い主と真逆で、気が強く、わがままっ子やからねー
↑これ強調するたびに墓穴を掘っていってるのを
知らぬは本人ばかりなりーってね(*`▽´*)ウヒョヒョ
ダーリンも本心は行きたいみたいやから、
一応宿の予約はダーリンの分もしてあるねん。
でもまる&たくのこともあるし、【その他の問題】もあるしねぇ(^_^;)
ぎりぎりまでダーリンも参加の方向で頑張ってみるわ。
>飼い主と真逆で、気が強く、わがままっ子やからねー
↑これ強調するたびに墓穴を掘っていってるのを
知らぬは本人ばかりなりーってね(*`▽´*)ウヒョヒョ
* by みかんママ
うちもみかんが来てから旅行は行ってないですね~
みかんは時々行くドッグランのホテルがお気に入りなのでお泊りは問題ないんです。だってノーリードで走り回れてケージに入るのは夜寝る時だけだから家より楽しいみたいです。
うちの場合は先立つものがないと言うのが理由です(笑)
お泊りは無理なので娘と息子を連れて食べ歩きとかしてます。
今月娘の誕生日なので親子で福山雅治のLIVEではじけてきます。
みかんは時々行くドッグランのホテルがお気に入りなのでお泊りは問題ないんです。だってノーリードで走り回れてケージに入るのは夜寝る時だけだから家より楽しいみたいです。
うちの場合は先立つものがないと言うのが理由です(笑)
お泊りは無理なので娘と息子を連れて食べ歩きとかしてます。
今月娘の誕生日なので親子で福山雅治のLIVEではじけてきます。
* by レモピ
☆みかんママさん
ドッグランのあるホテルなんていいですねぇ。
前にクウを預けていた所はずっと狭いケージに入れっぱなしだったので、
普段完全フリーのクウにはストレスが大きかったんやと思います。
ちょこちょこ贅沢もいいじゃないですか♪
我が家は外食はほとんどしないので(私だけはしょっちゅう飲みに行くけどヾ(´▽`;)ゝ)
今回はほんとうに何年かぶりの贅沢なので心臓バクバクです!
ドッグランのあるホテルなんていいですねぇ。
前にクウを預けていた所はずっと狭いケージに入れっぱなしだったので、
普段完全フリーのクウにはストレスが大きかったんやと思います。
ちょこちょこ贅沢もいいじゃないですか♪
我が家は外食はほとんどしないので(私だけはしょっちゅう飲みに行くけどヾ(´▽`;)ゝ)
今回はほんとうに何年かぶりの贅沢なので心臓バクバクです!
珍道中・・・いえ失礼、素敵な旅行記を期待しています。
我家も今月末、コナツと2泊旅行に行きます。
今はU^ェ^U連れで泊まれる所が沢山ありますから、
どこにしようか迷う事が多いです。
余談ですが・・・
コユキとの最後の家族旅行(4月末)の時、
河口湖町の芝桜を見ようと思って楽しみにしていましたが、
UTェTUと飼主のマナーが悪いので、今年からお断りと・・・
その代りにチューリップ畑に行きましたが。
何処でも構わずおしっこ(特に男の子のかけション)させたり、
ウンチをそのままで持ち帰らないとか、
マナーの悪い飼主が増えたそうです。
我家も今一層のマナー厳守で、楽しく出掛けます。