我が家の保護犬(預かりっ子)たち
2009-07-24 (Fri)✎
私が保護活動の第一歩として一時預かりを始めてからそろそろ3年半になります。
直接保護したわんにゃんも含めると卒犬猫はいつのまにか2桁になっていました。
最短5日、最長8ヶ月。
記念すべき預かり第一号のリンちゃん(現・サンゴちゃん)

喧嘩っ早くて、顔には数々の戦歴の跡が細かな傷としていっぱい残っていました。
ケージの屋根も頭突きで吹っ飛ばしました。
人にはとても懐こくて、笑顔をたくさん見せてくれました。
先住コーギーのシェル君と仲良くしてるかなぁ…
預かりの最長記録を持つきのこちゃん。

高齢で皮膚の状態も悪くてはげちょろでやせっぽちで、
里親さんが決まるまで8ヶ月もかかったけれど、
里親さんの愛情をいっぱい受けて、見違えるようにきれいになって幸せに暮らしています。

寒くてみぞれが降っていた日、
茨城県の海岸で彷徨っていた2ヵ月くらいの子犬レオ君(現・風太君)
たまたま通りかかったうちのご近所の息子さんが見かねて連れ帰ってくれました。
(仮の名レオはこの息子さんに付けてもらいました。)
普通なら肌もぷにぷにもちもちなのに、
レオ君はニキビダニでお腹も脇の下も黒くてゴワゴワでした。
きっと痛くて痒くて辛かったやろうに、とても賢くて愛らしくて、
それがとても健気で、なんとしても幸せにしてやりたいと思っていました。
治療を続けながら里親さんを探し、皮膚も完治する頃卒業して行きました。
今も毎年年賀状を下さいます。

最初で最後(たぶんね)の保護猫にして、
最短記録を作って5日で卒業していったくりちゃん(現・ピノ君)
やんちゃ盛りでぐんぐん成長中。


大のにゃんこ好きのパピちゃんに「ものすごい美猫↑↑↑」と褒められて
有頂天のいまだ仮母バカです(^^ゞ
遠回りしながらも赤い糸をしっかりつかんだコータ。

もう何も説明の必要はありませんね。
これからも最高に幸せな生活がずっと続くことでしょう。
里親さんのブログ ⇒ 「きょうの3兄弟」
(コータ、めっちゃ可愛いフード入れ買ってもらってええなぁ(^-^))
そして、我が家に滞在すること早6ヶ月。
最長記録を軽く塗り替えそうなご存じ「まる&たく」

記録をどこまで伸ばし続けてくれるでしょうか~(ルンルルンルン♪♪♪)
あっ、この人も立派な卒犬でした。
我が家の末っ子、やんちゃ大王のモコ。

モコちゃん、我が家の子になって幸せか?
モコが幸せでいてくれることが元仮母としても何より幸せやで!
これからもモコはモコらしく元気に過ごしたらそれでいいからね♪
今後も細々とマイペースながらも幸せ探しをしている子たちを応援し続けます。
みなさんもレモピと一緒に応援してくださいね。
今日も全国で幸せを掴む子が1匹でも多くいてくれますようにと願って
ポチっとお願いします。

【ただいま里親募集中】
≪まる&たくはPure Heart Loversさんの保護犬です。≫
≪2匹一緒に迎えて下さる里親さん大募集中≫

写真をクリックすると「いつでも里親募集中」のまる&たくのページにジャンプします。
【幸せ探しを応援します】


* by みみっぺ
レモピ様
新しいご家族へ送り出した子達の幸せ報告を貰った時が一番嬉しいと
預かりされてる方達は口をそろえて仰います。
わん達のおかげで人の輪も広がっているんですよね。
辛い思いをする子が1匹でも減ることを願っています。
新しいご家族へ送り出した子達の幸せ報告を貰った時が一番嬉しいと
預かりされてる方達は口をそろえて仰います。
わん達のおかげで人の輪も広がっているんですよね。
辛い思いをする子が1匹でも減ることを願っています。
* by チャンポンズ
いつも楽しく拝見してます。さて、ワンコ達に馬肉を与えてはるとのことですが、どのような経緯で与えられたのですか?アレルギーのワンコに最適!とかなら、我が家のチャンポンズにも与えたいなと思って。
* by レモピ
☆ぷぅこさん
くりちゃん、卒業時の倍くらいに大きくなっているそうです。
私はにゃんこのことはさっぱりわからないけど、
私から見ても整った顔したきれいな猫やということはわかります(^^)
コータは嫌なことをされたときは、唸ったり威嚇したりせずに、
ちょっと困った情けない顔になりますね。
ほんまに「ヘタレ」の言葉がぴったり^m^
くりちゃん、卒業時の倍くらいに大きくなっているそうです。
私はにゃんこのことはさっぱりわからないけど、
私から見ても整った顔したきれいな猫やということはわかります(^^)
コータは嫌なことをされたときは、唸ったり威嚇したりせずに、
ちょっと困った情けない顔になりますね。
ほんまに「ヘタレ」の言葉がぴったり^m^
* by レモピ
☆みみっぺさん
そうなんです♪
里親探しってわんにゃんと飼い主さんの出会いでもあるけど、
人と人との出会いでもあるんですよね。
ほんまにご縁って不思議なもんやなぁって思います(^^♪
そうなんです♪
里親探しってわんにゃんと飼い主さんの出会いでもあるけど、
人と人との出会いでもあるんですよね。
ほんまにご縁って不思議なもんやなぁって思います(^^♪
* by レモピ
☆チャンポンズさん
わんこちゃん、アレルギーですか!
私はぜんぜん勉強熱心ではないので、
「これがいいらしい」と聞くと一度試してみようかなと思う程度です。
馬肉は半年ほど前からよく耳にするようになりました。
ペット用馬肉を扱うショップもどんどん増えてます。
NETで検索してもたくさん出てきますよ。
馬肉は高たんぱく低カロリーで牛・豚に比べて安全性も高いと言われているようです。
アレルギーに関してはまったくわからないけど、
私が購入しているショップの愛犬がもともとアレルギーだったそうです。
『R2-meat』 http://r2-meat.com/index.htm
すべてのアレルギーに当てはまるとは限らないので、よく調べてみてくださいね。
わんこちゃん、アレルギーですか!
私はぜんぜん勉強熱心ではないので、
「これがいいらしい」と聞くと一度試してみようかなと思う程度です。
馬肉は半年ほど前からよく耳にするようになりました。
ペット用馬肉を扱うショップもどんどん増えてます。
NETで検索してもたくさん出てきますよ。
馬肉は高たんぱく低カロリーで牛・豚に比べて安全性も高いと言われているようです。
アレルギーに関してはまったくわからないけど、
私が購入しているショップの愛犬がもともとアレルギーだったそうです。
『R2-meat』 http://r2-meat.com/index.htm
すべてのアレルギーに当てはまるとは限らないので、よく調べてみてくださいね。
* by チャンポンズ
早速、ありがとうございます。調べてみます。まるちゃん、たくちゃんの一年・・・涙なしでは読めませんでした。我が家にもシーズーが二頭。一頭は保護犬です。唸ったり、噛み付いたりと大変な事もあるけど、ずっと側で見守って行きます。つらかった過去を忘れてほしいと願っています。レモピさんもお仕事をしながら大変でしょうが体調に気をつけてワンコ達のスーパーかあちゃんでいらしてください。陰ながら応援しています。
しかも、すんごいベッピンさん
コータは、こないだお薬をもらいに
病院へ行ったんですけど
嫌がらず、大人しくて
ほんま、ええ子でした~