フリマ(3月13日)の報告と次回フリマ&ふれあい会(4月17日)のお知らせ PartⅡ
2016-04-10 (Sun)✎
春は桜やチューリップやスミレが咲く美しい季節ですね!
春は転勤や新社会人としての新しいスタートの季節でもあります。
そして…
春は捨てられる犬が激増する季節でもあるのです。
引っ越し先は犬が飼えないからという理由で
いとも簡単に不要となった粗大ゴミと同じようにポイと捨てて
自分だけが新天地へと向かいます。
お盆やお正月も同様にたくさんの犬が捨てられます。
帰省するのに連れて行けない。
旅行に行くから犬はジャマ。
ペットホテルはお金がもったいない。
ペットホテルに預けるお金があるなら
そのお金で帰ってきたらまた可愛い子犬を飼えばいい。
呆れるような理由ですが、
毎年同じ光景が繰り返されています。
『犬は家族』
そんな当たり前のことが当たり前でない世の中
現在社会は病んでるよな
はぁ、しょっぱなから愚痴ってしまった^_^;
毎年この季節になると腹立たしさが納まりません(-_-;)
さて、気を取り直して
3月のフリマ&ふれあい会の報告の続きです。

今日はふれあい会の様子♪
ふれあい会の参加犬は
毎度おなじみ~
レモピ家からは九兵衛
犬種 : Mダックス
性別 : オス
年齢 : 6~7歳

興奮して爆吠えして飛びかかってしまうようなところがありましがた、
今はとても落ち着いて過ごせるようになりました。
もともとすごく頭の良い犬なので、
しっかりとリーダーシップを取って頼れる飼い主になってもらえたら
これほど従順で飼い易い犬はいません。
実際我が家では一番問題のない犬です。
レモピ母さん命!!の忠犬です(^^)v
ジェンヌ家からはリコ
犬種 : ワイヤーダックス
性別 : メス
年齢 : 10~12歳

写真ではものすごいおっさん顔に見えますが、
実際のリコはとてもキュートで可愛く、
ほんのちょっとしかおっさんに見えません(^^ゞ
性格は女の子らしい甘えたさんで、めちゃ可愛いです。
リコの日常生活の様子は
仮母ジェンヌさんのブログをご覧くださいね♪ → わんこイン生活
みなみん家からも常連のSnowy
犬種 : マルチーズ
性別 : オス
年齢 : 12~13歳

容姿も性格も年齢を感じさせないほど若々しく、
写真でもわかるようにめちゃくちゃ可愛いので、
ふれあい会でもいつも何人もの方が目を留めてくださいます。
良い雰囲気で話は進むのですが、
やっぱり実際の年齢がネックになるのか
その先に一歩進むことができずにいます。
Snowyの日常生活の様子は
仮母みなみんさんのブログでご覧くださいね♪ → みなみん家
レモピ学園生のほとんどはシニア年齢です。
できるだけ長く一緒に過ごしたいから
なるべく若い犬をと希望される気持ちは理解できますが、
年数だけでは測れないかけがえのない日々を過ごすことだってできるんです。
預かり犬だったまるとたくを
12歳と10歳位で家族として我が家に迎えた私だからこそ
心の底からそう思うのです。

まるたくと一緒に過ごした時間はすばらしい宝です。
ほんとうにほんとうに楽しい毎日でした!
今でも
愛して愛して愛してるよ~~~~

ふれあい会では卒犬たちとの再会も
めちゃ楽しみにしていることの一つです♪
今年も藤丸が元気いっぱいやってきてくれました(^^)v

相変わらずの笑顔良しで
写真から性格の良さが伝わりますね^^
娘さん作の唐草模様のバンダナが最高に似合っています!
十兵衛も父さん母さんと一緒に来てくれました。


相変わらずボールに夢中で
私にも仮母ジェンヌさんにもまったくの無関心w
でも、いいよ!いいよ!
十兵衛が十兵衛らしく暮らしている証拠やし(^^)
十兵衛父さん母さんからはご寄付をいただき、
さらにフリマ用品も提供していただきました。


フリマ用品がどんどん品薄状態になっているので
とてもありがたいです。
ほぼ毎回遊びに来てくれるハーブ君

ハーブ君は卒犬ではないのですが、
4か月の子犬の時にしばらく預かったことがあって、
そのご縁で今もフリマの度に差し入れやたくさん買い物してくださって
ご協力いただいています^^
そして、やっぱり毎回のように
顔を見せにきてくれている小雪ちゃん

小雪ちゃんってだれ???
って話もせなあきません(^_^;)
こちらはお馴染み亜美ちゃんの愛犬 黒ポメのサンタ君
横にいるのは 超絶ビビり犬のキョロリンではあーりませんか!!!


なぜ、キョロリンがサンタと一緒にいるの?
って話もまだしていませんね(^_^;)
保護犬が溢れかえっている今、
「ブログを書く時間がない~」なんて弱音を吐いている場合ではない!
小雪ちゃんやキョロリンの話を始め、
書きそびれてしまっているたくさんの出来事を
がんばって更新していきます♪
続々と入ってきている新入生たちの紹介も待っててね♪♪


フリマ&ふれあい会は来週日曜日開催です!!!
今のところ傘マークがでているのが心配です。
晴れ男・晴れ女さんたち!どうかパワーを送ってください~

搬送協力のお願いに応えて、
救世主が現れました!
なんとかレモピ号でのピストン搬送は避けられそうです。
犬を乗せれば荷物は乗らず、
荷物を乗せれば犬は乗らずで、
どうしたものかと頭を悩ませていたので本当に助かりました。
当日、爽やかな気候の元、
たくさんの犬たちとたくさんの人たちと
たくさんのフリマ用品で賑やかで楽しい一日になれば嬉しいです♪
晴れてくれ~~~~!!!
* by りく母
りくちゃんも7?8?9?才くらいで我が家に来ましたが、この年で慣れる?なーんて心配みごとにみじんもありませんでしたよ!受け入れる人間側の杞憂なだけで犬はとっても自然体ですもの キョロリンの流し目?可愛いですね 本犬はキンチョー中なんでしょうか(笑)
我が家 21歳パピヨンおりますが 食欲旺盛 お外大好き ワンコラ吠え大得意 時々遠吠え有りで 呆け具合がすっごい可愛いです。鬼王丸(長生きするように強い名前をつけました)を見ていると笑顔になれる我が家のアイドル犬です
鬼と並んだ合成写真でも作って宣伝しようかな。