のび太の母さんにはなれないわたし
2014-10-06 (Mon)✎
ドラえもんで何度も
のび太が犬や猫を拾ってきたものの
お母さんに「捨ててらっしゃい!」と言われて
泣きながら捨てに行くという話がありましたね。
似たような話は現実社会でも多々あると思います。
「捨ててらっしゃい!」と言う理由は様々でしょう。
動物が嫌い
世話が大変
死んだとき悲しい
自分の家のペットが生んだ命を捨てるなんて言語道断やけど、
拾ってきた命をまた元に戻すという判断は
けっして非難されるべきものではないと私自身は考えています。
できたら、飼えないにしても
飼える人を探す努力をしてもらえたらなぁとは思いますけど。
今日の夕方の散歩中
子供が家の人に「元の場所に置いてきなさい!」と言われて
子猫を自転車の前カゴに乗せて返しに行こうとしているところに出くわしました。
数秒の間
頭の中をいろんな思いが交錯しました。
【レモピの心の声】
ネコはあかんて
キリないて
自分が困るだけやし
あんた関係ないやん
知らん顔して通り過ぎな
…
…
…
このまま見過ごしたらこの命は消えてしまう


はぁ…
自分でもアホやなと思う。
でも、私は
のび太の母さんにはなれないねん。
今から病院行ってきます。

子猫の健康面に問題がなければ
来週のふれあい会に連れて行きます。
子猫を飼いたい人はぜひぜひ会いに来てくださいね(^^)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
フリマ&ふれあい会のお知らせ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
日時: 10月13日(月)祝日
時間: 10:00~17:00
場所: みのおキューズモール イオン前ふれあい広場
雨天中止です
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
搬送車が足りません。
今のところレモピ号一台のみです^^;
行きだけ、帰りだけでも構いませんので
搬送のご協力をいただけたら助かります。
ご協力いただける方はコメント欄か
メールで直接お知らせください。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

台風かも・・・ * by ももやん
私ならどうするかなぁ と 考えてます
ネコは家の周りにうじゃうじゃいて
あちこちに エサが置いてあるし
勝手にウチのガレージで子供産んだり
おしっこしたり ボンネットに乗ってたり
でも ネコに責任はないのですよね
ニンゲンが悪いんですよね
子猫ちゃん いいご家族を見つけてね
だけど フリマの日 また台風と違います?
ネコは家の周りにうじゃうじゃいて
あちこちに エサが置いてあるし
勝手にウチのガレージで子供産んだり
おしっこしたり ボンネットに乗ってたり
でも ネコに責任はないのですよね
ニンゲンが悪いんですよね
子猫ちゃん いいご家族を見つけてね
だけど フリマの日 また台風と違います?
ありがとうございます * by まきこ@大阪
子猫ちゃん(に限らず)がお外にいると、人間に例えたら一人では何も出来ない赤ちゃんが放り出されているような感覚になります。
何とかしたい、、と思ってもなかなか実行できるものではありません。本当にありがとうございます、この子は幸運でしたね。
私も子供の頃に、ずっと着いて来る子猫を拾い自宅に帰ると子猫を捨ててきなさいと親に言われ、元の場所に戻したときの、子猫の絶望感を考えると今でも苦しいです。。
何とかしたい、、と思ってもなかなか実行できるものではありません。本当にありがとうございます、この子は幸運でしたね。
私も子供の頃に、ずっと着いて来る子猫を拾い自宅に帰ると子猫を捨ててきなさいと親に言われ、元の場所に戻したときの、子猫の絶望感を考えると今でも苦しいです。。
* by あれまま
のび太のお母さんになれないレモピさんだから
みんな大好きで応援してるんですよ^^
みんな大好きで応援してるんですよ^^
子猫ちゃんが優しいお母さんと早く出会えますように。
フリマの日、お天気よくなるといいね^ ^