吾輩は猫である
2014-06-28 (Sat)✎
名前はまだない
格調高く夏目漱石の小説で始めてみましたが…
来ちゃいました^^;
「猫」が^_^;
保護してくれたのは
上は8歳から下は3歳の双子の坊やまでの4人の子供を持つ若いお母さん^^
保護した時は猫風邪にやられ、
皮膚もノミダニにたかられ悲惨な状態でしたが、
すぐに病院へ連れて行ってくれて、今ではすっかり元気になりました。
ご家族みんな動物好きで本当は飼いたいんだけど、
まだお子さんたちが小さくて、今飼うのは子猫が可哀そうなので
子猫が快適で幸せに暮らせるようなご家族を探してほしいと相談を受けました。
情が移らないようにと名前は付けず
ずっと「ねこちゃん」と呼んでいたそうです。
今日うちの店まで連れてきてくださいましたが、
子供たちが泣いてしまわないかとの心配をよそに
お母さんが涙のお別れとなりました^^;
下の坊やたちがもう少し大きくなったら
ぜひとも、大好きな動物と一緒に暮らしてもらいたいです♪
さて、心優しきご家族からバトンタッチされた幸せ探し!
ご家族が安心できるゴールを目指します(^^)
生後2か月位の女の子です♪



短期里帰りしていた九兵衛はごん家へ戻りました。
ふれあい会に参加するために帰ってきていましたが、
ごんちゃんにB'zの稲葉さんのライブに東京に行くと聞いたので、
「それならしばらく預かるから心置きなく行って来て~」ということで
里帰りの間に【九兵衛ウォッチング!】
九兵衛はめちゃ甘えたで人も犬も大好きですが、
初対面の人であったり、子供などのテンション高く近づいてくる人に興奮して、
吠え・飛びつきの癖があります。
慣れてしまえば何をしても問題なくて、
ごくごく普通の甘えん坊なんです。
ふれあい会の時にジェンヌさんにだっこしてもらっている九兵衛

犬飼いの初心者さんにはちょい難しいかもしれないけど、
九兵衛の性格を理解して、興奮しないようコントロールしてやれば、
何の問題もなく飼えます。
九兵衛の頼れるボスになってくれる人WELCOME!!!
九兵衛の日常の様子は
預かりブログ ステキにわんライフ でね♪


* by るる
脳は他人と自分の区別がないといいますので、自分へ伝えたい言葉なんでしょう。
目の前の命を見捨てる事は出来ない優しい強い心と行動力すごいです。ありがとうございます。
目の前の命を見捨てる事は出来ない優しい強い心と行動力すごいです。ありがとうございます。
* by りく母
お誕生日おめでとう!
こんな暑い日にお生まれなのね(笑)そのパワーで良い一年でありますように! のんびりとね・・あ、ちわわんは?
こんな暑い日にお生まれなのね(笑)そのパワーで良い一年でありますように! のんびりとね・・あ、ちわわんは?
* by takeko
こんばんは。
優しい方に保護されて良かったです。
この暑い中、こんなに小さな子猫ですからどうなっていたか。。。
子猫ちゃん、元気になって家族が見つかるよう祈っています
(*^▽^*)
優しい方に保護されて良かったです。
この暑い中、こんなに小さな子猫ですからどうなっていたか。。。
子猫ちゃん、元気になって家族が見つかるよう祈っています
(*^▽^*)
レモピさんも卒業させないといけない犬がまだいっぱいいて、お金がない余裕がないの言い訳しながら苦手な猫まで引き受けるんですね…