【幸せ報告】トントン編【タンタンがトントンだったので】
2013-09-23 (Mon)✎
昨夜遅くの告知だったのに
今日、HWJさん主催の【児玉小枝写真展】に
何人もの方がいらしてくださったそうです。
HWJさんもすごく喜んでくださっていました。
ブログを見てお越し下さったみなさん
本当にありがとうございました!

実はもう一つ告知があります。
そのお知らせをするには
まず先にトントンの幸せ報告をする必要があります。
譲渡になったのはもう一年も前。
いろいろなことが重なって
去年の春から秋ごろまで心身ともに疲れ切っていて、
ブログの更新がどんどん遅れて行きました。
その後も追いつくことなく現在に至っているので
まだ幸せ報告ができていない卒犬がたくさんいます。
トントンもそうです。
一年遅れの幸せ報告になりますが、
どうぞ祝ってやってください!
トントンのちょっと先輩に
タンタンという中型雑種がいました。


短毛長毛が混じった「妙チクリン」(←Pままさん命名)な風貌で
丸い目と丸い鼻がチャームポイントの笑顔がとっても可愛い子でした。
小型のブランド犬がいつ里でも溢れかえっている中、
そう若くもない中型雑種は人気があるとは言えず、
譲渡はなかなか厳しい状況です。
にも関わらず、
タンタンはそのユニークな容姿と
誰からも愛される性格の良さで
【トントン】と良いご縁に恵まれました。
トントンを初めて見た時に
「タンタンみたいや!」と思いました。

タンタンと良く似ていたことと
タンタンが【トントン】とスピード卒業したことにあやかって
トントンという名前を付けました。
そして、その名の通り、
トントンも【トントン】と最高のご縁に巡り合ったんです(^^)
アイーン族のハイジの譲渡の時に
「名古屋とは今までに何度かとても良いご縁があって」と書きましたが、
その一つがトントンのゴールした先でした。
ハイジの時と同じくメールには
「距離の条件から外れていますが無理でしょうか?」とありました。
トライアル失敗のリスクを最小限にしたいので
遠方の場合は、さらに慎重に、さらに厳しめに
話を進めさせていただきますが、
何度かのメールのやりとりと電話での内容で
安心して名古屋行きを決めることができました。
トライアルの日は朝から別件で用事があったため、
大阪を出発したのが夕方、
名古屋のU家に着いたのは午後8時でした。
先住犬のユキチ君
元の飼い主さんに飼育放棄されU家の家族となりました。


ユキチ君が亡くなって半年後
新しい家族を迎える気持ちになられ、
トントンを見染めていただきました。
鏡に映る自分の姿に不思議そうなトントン(^^♪

時間も遅かったし、
トントンも大きな問題がない子やったので、
一時間ほど様子を見てから
Uさんご夫妻にトントンのこれから先の一生を託して帰りました。
譲渡後もちょくちょく近況報告をいただいています。
名古屋での最初のワン友・サスケ君と


大好きなおもちゃ遊び

大型犬とも上手に遊びます。


U家の家族となって一年が過ぎた今
やはり、サスケ君と仲良く遊び


おもちゃが大好きで

大型犬とも対等に楽しく遊んでいます。
運動不足になりがちな大型犬も
トントンと一緒やとめちゃ走り回るそうで
大型犬の飼い主さんたちからも『走り屋トントン』と呼ばれ、
ドッグランでも大歓迎なんだとか(^-^)



トントンは今もU家の家族として
名古屋で毎日楽しく過ごしています。
名古屋はやっぱり縁起が良い!
2012年9月吉日
トントンはレモピ学園を卒業し『U家トントン』になりました

一年ぶりのトントンの話でしたが、
写真を見てトントンのことを思い出していただけましたか?
みなさん、トントンの応援ありがとうございました。

冒頭にお知らせした告知の話へと続けたいところですが、
その前に、
もう一つ【トントン】繋がりの話があるので次はその話です。


管理人のみ閲覧できます * by -
レモピさんありがとう * by トントン母ちゃん
幸せ報告。たのしく拝見しました。
秋空のもと、
トントンの走りにも一層拍車がかかり、
のんびり系 大型女子からは
ウザ顔されたりして(^_^;)
「空気読めないオトコ」トントンは
今日も元気に駆けっこしています。
秋空のもと、
トントンの走りにも一層拍車がかかり、
のんびり系 大型女子からは
ウザ顔されたりして(^_^;)
「空気読めないオトコ」トントンは
今日も元気に駆けっこしています。