祭壇はフル稼働【エス編】
2013-06-23 (Sun)✎
先月のまるに続いて
エスにもたくさんお花をいただきありがとうございます。
「まきろんさん」より
もう数年前からフリマ用品のご支援をいただき、
フリマにもちょくちょく足を運んでくださっています。
ずーっと温かく応援してくださって、ありがとう!

コギ友の「まぶしー母さん」より

マーブルちゃんとシフォンちゃん親娘。

家族でお出掛けしては二匹並んで笑顔で写真を撮るのが恒例でした。
マーブルちゃんは2年ほど前に「変性性脊椎症」になり、
車椅子生活になっていました。
数ヶ月前には「鼻腔内腫瘍」に侵され、
可愛い顔は変形してしまいました。

まぶしー母さんは
「いつも笑っているように見えるこんな顔も母さんは大好きです」と書いていたけど、
私もとても美しいと思います。
まぶしー母さんが
まぶしー一家の楽しい思い出と
マーブルちゃんの闘病を綴ったブログです。
【嬉しい!楽しい!!まぶしー親子♪♪♪】
まぶしー一家のマーブルちゃん 12歳
2013年5月25日 永眠

犬を飼うということは
愛犬が最後の瞬間を迎えるまで
しっかりと正面から向き合い受け止めること。
とても難しいことやけれど、
私もそんな飼い主でありたいと思います。
「芦屋市のOさん」より
やはり数ヶ月前に愛犬を亡くされ
その遺品を使ってくださいとメールをいただいたことがきっかけで
先月のフリマにもお越しくださいました。
その時にエスにも会われているので
エスの死をものすごく残念がってくださいました。

愛犬のりきまる君が亡くなってから、
犬を触るのがエスが初めてだったそうで、
フリマの後にいただいたメールに
「なんだかどうしていいか動揺してすぐに帰ってしまい後悔しました」
と書いてくださっていたのが印象的でした。
徐々にまた
犬と触れ合う感覚を思い出してもらえたらいいなと思っています。
「Cocosunパパ&ママさん」より
まるにもお花をいただいたばかりやのに、
続けさまで申し訳ありません。
でも、すごく嬉しいです!

Cocosunちゃんの体調が万全ではなかったので
5月のフリマはママさんだけが顔を見せてくださいましたが、
ママさんだけでもエスに会ってもらえて良かったです。
「みどりんさん」より

数ヶ月前にフリマ用品のご支援を呼びかけた時にたくさん送ってきてくださって、
フリマにも毎回来てくださるようになりました。
愛犬を亡くされて以降、
また大好きな犬を飼いたいと心から思えるようになるまで
今は充電期間中です。
時の流れがゆるやかにみどりんさんの心を癒してくれますように。
「かおりんさん」より
ノエルの仮母さん。
やはり先月のまるに続いて
エスにもきれいなお花をいただきました。
知り合って以降お世話になりっぱなしです。

まるとクウには祭壇から一時移動していただいて、
エスの祭壇へと早代わり。

マルコパパさんにいただいたお香典で
デジタルフォトスタンドを購入させていただきました。
動画です。
マルコパパさんが快く許可してくださったので
クウとまる、そして一足先に空へ帰った
望・ピッコロ・金太郎・とくさん・バルーンの写真も
入れさせてもらえることになりました。
これからはみんなで賑やかに過ごせます(^^)
エスにはお花だけではなく、
おやつもいただいていますので、
次はその報告をさせていただきます。

早いもので
エスが亡くなって明日で一週間
家族を見つけてやれないまま逝かせてしまったという
残念な気持ちは弱まるどころか、ますます強くなる一方やけど、
いつまでも引きずってはいられないので、
また前を向いて他の学園っ子たちのゴールを目指していきます。
今晩、ハイジを仮母ジェンヌさん宅へ迎えに行ってきます。
我が家で一泊して、明日からトライアルです。
ハイジ、ゴールまで一気に駆け抜けろー!

