【笑顔を見せて】
2013-06-20 (Thu)✎
【笑顔を見せて】は4年半前に
「まる&たく」の預かりブログとしてスタートしました。
ブログのタイトルを何にしようかずいんぶん悩んで、
捨てられた犬たちの無表情な顔や険しい瞳が
素敵な笑顔になりますようにと願って付けた名前が【笑顔を見せて】です。
エスを実際に見たことがある人はみんな
「いつも笑顔のエス君」「きれいな瞳のエス君」と
言ってくださいました。
いつも穏やかな優しい笑顔のエスでしたが、
保護してすぐは笑顔がまったく見られませんでした。



トレードマークの「瞳」も
まるで別犬のように険しいものでした。


普通の家庭犬として過ごすうちに
その表情は少しずつ変化しはじめました。
仮母・りく母宅へ移動してから
ますます柔和な顔を見せるようになりました。
りく母宅に滞在中のエスです♪









りく母宅から我が家へ戻ってきた後、
会陰ヘルニアの手術を終えて、
順調に回復していただけに
失明して以降の体調不良はとても残念でした。
ゴールさせてやれなかったことは
悔やんでも悔やみきれないけれど、
保護時のあの楽しいことを何一つ知らないような顔が
笑顔に変わったことは
エスの犬生の中でかけがえのないものだったと思います。
ふれあい会でのりく母とエス


【笑顔】を知って、エスは逝きました。

エスの存在を大勢の人に知ってもらえただけでも
保護した意味はあると思っています。
同時に
その存在を知られないまま
笑顔を知らないまま
無念の死を迎える命がたくさんあることを忘れてはいけないと思っています。
【笑顔を見せて】
私がこのブログに込めた想いが
一人でも多くの人に伝われば嬉しいです。

「まきろんさん」「まぶしーははさん」「芦屋市のOさん」
「CocoSunパパ&ママさん」「みどりんさん」から
エスにお花が届いています。
また順に報告させていただきますが、まずはこの場からお礼申し上げます。
ありがとうございます!
メールもたくさんいただいていますが、
まだ返事ができていません。
少し落ち着いたら返信させていただきますね。
みなさんの温かいお気持ちに感謝します。


* by ひでちゃん
【笑顔を見せて】
レモピさんはじめ ボランティアさんの愛情を受けて みんな良い笑顔で新たな1歩踏み出せた子達は 本当に良かったって思います。
我が家の武蔵も 最初うちに来た時に比べたら いい顔になったって 皆さんに言われます。
わんこだって 幸せなら表情に出るんですよね。
エス君 凄くいい顔してるよ。
短かったけど幸せたったって物語ってますね。
そんな笑顔たくさん見せてくださる わんLOVEのみなさん
これからもお体には気をつけて 【笑顔】沢山見せてください。
応援しています。
レモピさんはじめ ボランティアさんの愛情を受けて みんな良い笑顔で新たな1歩踏み出せた子達は 本当に良かったって思います。
我が家の武蔵も 最初うちに来た時に比べたら いい顔になったって 皆さんに言われます。
わんこだって 幸せなら表情に出るんですよね。
エス君 凄くいい顔してるよ。
短かったけど幸せたったって物語ってますね。
そんな笑顔たくさん見せてくださる わんLOVEのみなさん
これからもお体には気をつけて 【笑顔】沢山見せてください。
応援しています。
* by 京都のY
奇跡を祈ってましたが、エスくん本当に残念でした。
JOYと縁あって同じ日にセンターからレモピさんに保護されたエスくん。
エスくんにも幸せを掴んで欲しかった。
彼も無念だったでしょうが、きっと犬生最後の数カ月は皆から愛されてとても幸せな時間だったことでしょう。
エスくんおつかれさま。安らかに。
JOYと縁あって同じ日にセンターからレモピさんに保護されたエスくん。
エスくんにも幸せを掴んで欲しかった。
彼も無念だったでしょうが、きっと犬生最後の数カ月は皆から愛されてとても幸せな時間だったことでしょう。
エスくんおつかれさま。安らかに。
でも、優しく暖かく皆さんに見送られたエスくん、本当に幸せだったんやね~と、写真の笑顔を拝見して感じました。
皆様、お疲れ様でした。
そして、いつもいつも、ワンちゃんたちの笑顔を、ありがとうございます。