野菜で栄養補給してがんばろー!
2013-03-18 (Mon)✎
フリマまでに準備できる時間に限りがあるのですでに焦りまくりやけど、
疲れたら美味しい物でも食べて栄養補給しながらがんばります!
今日はいろいろご支援いただいている中から
とっても美味しいご支援品の話です。
送り主は「ももやん」さん。
卒犬・はるたろうの母さんです。
譲渡後すぐの写真
バックの雪柳と白いはるたろうの構図が素敵で
私のお気に入りの一枚です。

そろそろ2年になるのかな!?
はるたろう一家は譲渡会にもしょっちゅう遊びに来てくれて
手が足りない時は売り子さんとしても大活躍してもらっています。
譲渡後もご縁が切れることなく
幸せなご一家の姿を見られることをいつも嬉しく思っています。
ももやんさんは家庭菜園で野菜や果物を作られていて
手間隙と愛情いっぱい受けて育った作物を送ってくださいます。
どれも瑞々しくてめちゃくちゃ美味しいです!

にんじんと大根は包んである新聞紙がしっとり濡れるくらい水分豊富なので、
いただいてすぐの新鮮な時には「野菜スティック」にします。

ディップはマヨネーズとマスタードと醤油とゴマ油を混ぜた簡単なものやけど、
これが好きなんですよ~♪
野菜の甘みがストレートに感じられるので
「野菜スティック」はほんまに大好きです(^∇^ )
冬はお鍋の材料としても重宝しました。
サーモンと牡蠣の味噌ベースのお鍋

無農薬の安全な野菜なので
わんこご飯にも葉っぱも皮も残さず使います。

数日前には野菜とフリマ用品が届きました。
有名な佐々木クリスタルのワイングラスのセット

ピエールカルダンのコーヒーカップセット

箱物の食器はそこそこの値段でよく売れるので助かります。
そして、おなじみ新鮮野菜

黄色い花のつぼみの野菜は
菜の花ではなく、『白菜の花』なんだそう!
さっと湯がいてお浸しにしていただきました。

この日の献立は地味な色のおかずやったので
彩りもとっても良くなりました♪

私は夜は晩酌なので
ご飯は食べず、いつもビールとおかずです。
好みもどんどんあっさり系になっていってます。
ダーリンはこれに肉料理をプラスしているけど、私はこれで十分!
それでも一向に痩せへんのは
横にある魅惑の液体のせいでしょうねぇ(;´▽`A``
はるたろうの父さん&母さん!
いつも美味しい野菜をありがとうございます!
毎回人間もわんこも美味しくいただいています♪
そうそう!
会ったら聞いてみようと思ってたんですけど、
いつも箱に貼ってある切手ですけど


趣味で記念切手の収集されてたんですか?
送料として使ってしまっていいんですか~!!!
いつも「もったいなーい」と思いながら箱を開けてます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ご支援でいただいた野菜で栄養補給して
ご支援でいただいたフリマ用品の整理、がんばってます!
値札付けも「手伝いますよ」と声を掛けていただいているんですが、
なかなか私が時間を合わせられません。
平日は仕事、休みの日は予定がぎっしりで
深夜しかゆっくり作業する時間がないので一人で細々とやってます(^▽^;)
好きな音楽聴いたり大ちゃんのスケート見たりしながら
それなりに楽しんでやってます^-^
毎日めいっぱいがんばっているので
フリマ当日はたくさんの人にお越しいただけたら嬉しいです!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
フリマ&譲渡会
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
日時: 3月31日(日)
時間: 10:30~15:30
場所: イオン箕面店横
ヴィソラふれあいパーク(旧かやの広場)
雨天中止です
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
譲渡会の参加犬はまだ未定です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
フリマ用品のご提供をお願いいたします!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
メールを下されば送付先をお知らせします。
↓ ↓



この献立の違いは いったい・・・
ウチはもっと カンタンやわぁ。
でも 大根はみずみずしいし ニンジンは甘いし おいしでしょう。
譲渡会の時にみなさんに配れるほどは 無くて残念[
はるたろうはお陰でもうすぐ2年(●^o^●)
毎日 かわいいなぁの連呼
はる父は おまえはええとこに来たやろ
切手は私の父と叔母が生前集めてたもので、換金しても高くはならず、
『このまま使ったほうがいいですよ』と言われたので
じゃんじゃん使ってます
今回はお手伝いが出来ませんが お天気を願って
レモピさん それまで無理し過ぎないようにね。
保護ワンコたちに いいご縁がありますように(*^_^*)