生きる力『S』
2013-03-17 (Sun)✎
保護した時に5.5kgだったエス君
その後すぐに嘔吐下痢で5kgくらいに体重が減った後、持ち直し、
りく母家へ移動した3週間前は6.6kgになっていました。
りく母から数日おきに「○○kgになりました」とメールが来ていました。
そして数日前、ついに「ただ今8kg」と連絡が♪
前回7.5kgの時に送ってもらった写真は
保護時とあまり違わないように思ったけど、
今回の写真を見て思わず「オーッ!」と声が出た(^▽^)

保護時

ねっ?ねっ?
違うでしょ!
明らかにお肉付いてきてるでしょ!!


今でも散歩ですれ違った人が振り返って見ることがあるそうやけど、
保護時の異様なほどの痩せ様を知ってる私からしたら順調すぎるくらい順調です!
最初は「生きることにいっぱいいっぱい」な感じやったのが、
今では「生きることに余裕がある」ように見えます。


りく母はエスを預かった最初の頃、
もしも最悪な結果になったとしても一生懸命お世話した結果なら
レモさんもきっとわかってくれるはず
そんなふうに思っていたと、今日初めて聞きました。
りく母がそう考えるのももっともなくらい生気が薄い子でした。
それが今では、瞳にも力が宿り、
体全体に「活力」を感じます。

りく母が預かれるタイムリミットが近づいて来ているので
近々エスは我が家へ戻ってきます。
この調子なら予定通り4月には
会陰ヘルニアと去勢の手術を受けさせてやれそうです。
相変わらず、うんちの時には「ヒーヒー」と声が出るようなので、
早くその苦しみから解放してやりたい。
エスーー!
もうちょっとの辛抱やで!
がんばるんやで!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
エスの手術代が主な目的の今回のフリマですが、
エス自身のこんな元気な姿を見たら、やる気が沸いてきます。
ご支援いただいたみなさんへの最高のお礼は
手術後のエスのもっともっと元気な姿やと思っています。
体重が増えても、まだまだ手術のリスクはありますが、
エスの「生きる力」を信じたい!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
フリマ&譲渡会
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
日時: 3月31日(日)
時間: 10:30~15:30
場所: イオン箕面店横
ヴィソラふれあいパーク(旧かやの広場)
雨天中止です
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
譲渡会の参加犬はまだ未定です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
フリマ用品のご提供をお願いいたします!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
メールを下されば送付先をお知らせします。
↓ ↓


