MondoガーデンVSレモピガーデン
2009-06-09 (Tue)✎
今日はあるブログをご紹介しようと思います。
『甘えん坊コーギー 茶々丸 &Mondoガーデン』
お庭の花の写真がすんばらしいです!


※チャチャ母さん無断で拝借しました、スミマセン
庭にはお風呂にもなりそうなでっかい壺なんかもデデーンと置いてありますよ。
我が家も負けじと庭(と呼んでいる駐車スペース)の花たちをご紹介いたしましょう!

これは娘が小学生の頃に「アロエ風呂」に入りたいと言い出し、
ご近所から分けていただいた「元アロエだったはずの樹木」
伸びすぎて密林のジャングルみたいになっています。
昔は娘のささやかな願いを叶えてやろうとする優しい母やったなぁ(←遠い目)
続きましては、
今年の母の日に娘が「お母さんいつもありがとう」のメッセージカードとともに
プレゼントしてくれたガーベラ。
今日よく見てみたら根本にはカビが生えてました。

貰った時はこんなにきれいな花が咲いていたのにおかしいなぁ…

庭(と呼んでいる駐車スペース)のガラクタの山と朽ち果てた植木の姿から
どうやら廃屋疑惑も出ているらしい。
唯一疑惑を晴らしてくれるのがこの可憐なお花。

可愛いでしょう♪
実はこれ、駐車場のコンクリートの隙間から勝手に生えてきました。
葉っぱが肉厚でお水をやらなくても、
たまに降る雨をいっぱい吸い込んで、毎年きれいな花を咲かせてくれています。
まさに一服の清涼剤。
悔しいけれど、わずかの差で軍配はMondoガーデンに上がったかな。
もちろん、今日の本題はお花ではなく『わんこ』です。
私の大大だ~い好きなコーギー。
チャチャ母さんと知り合ったのは今年の3月初め。
まる&たくを預かり、ブログを始めて間もない頃でした。
Pure Heart Loversさんから一通のメールをいただきました。
「2か月前にコーギーの里親さんになられたご家族が飼い方やしつけについて
いろいろと悩みや戸惑いがあるようなので相談に乗ってあげてもらえませんか?」
早速教えていただいたブログを見に行ってみると、
里親になるまでにもずいぶん悩まれたこと、
トライアルを始めてからも様々な葛藤があったことが綴られていました。
里親になることを諦めようと思われた時もあったようです。
私がこのご家族をできるだけサポートしようと思ったのは、
茶々丸君を迎えてからの悩みはすべて茶々丸君の幸せだけを考えてのことだったからです。
自分たちが大変だとは一言も書いてありませんでした。
どうしたらチャチャ君を幸せにしてあげられるのか。
どうしたら少しでもいい飼い主になれるのか。
その思いが痛いほど伝わってきました。
毎日悩みながらもチャチャ君とご家族の信頼関係が少しずつできてきました。
私も時々先輩風を吹かして厳しいことも言いましたが、
いつも真剣に耳を傾けて下さって、努力を続けてこられました。
そして半年近くが経った今、
チャチャ君とご家族は太い絆で結ばれた一つの家族になりました。

私はコータの里親募集をする時に、
コータもいつかはチャチャファミリーのようになってほしいとの願いを込めました。
まだコータの赤い糸は見つかっていないけれど、
いつか必ずチャチャ君のように最高の家族との出会いがあると信じています。
このブログは里親探しの目的で始めました。
おかげさまで愛犬との暮らしを楽しんでいる里親さんともたくさん知り合いになりました。
どのご家族も愛犬としっかりと赤い糸で結ばれています。
幸せな毎日の様子を読んでいると、
へなちょこでもへっぽこでも自分ができる範囲で保護活動を続けていこうと思うんです。
【ただいま里親募集中】
コータ君 ウェルシュコーギーペンブローク 7歳

写真をクリックすると「いつでも里親募集中」のページにジャンプします。
≪まる&たくはPure Heart Loversさんの保護犬です。≫
≪2匹一緒に迎えて下さる里親さん大募集中≫

写真をクリックすると「いつでも里親募集中」のまる&たくのページにジャンプします。
【幸せ探しを応援します】


* by PEKO
レモピさ~~ん……カビって…( ̄▽ ̄;)
我が家も そりゃあ立派なジャングル庭でして
写真載せるのなんて とんでもない!状態ですが;;
アロエ(@_@)ごめんなさい~めっちゃウケました(笑)
チャチャ君、綺麗に咲いたツツジの前で とびっきりのコギスマイル♪
この笑顔の為なら なんでもしてあげたい~苦になんてならない~~って気持ちになりますよ(*^_^*)
我が家も そりゃあ立派なジャングル庭でして
写真載せるのなんて とんでもない!状態ですが;;
アロエ(@_@)ごめんなさい~めっちゃウケました(笑)
チャチャ君、綺麗に咲いたツツジの前で とびっきりのコギスマイル♪
この笑顔の為なら なんでもしてあげたい~苦になんてならない~~って気持ちになりますよ(*^_^*)
管理人のみ閲覧できます * by -
* by チャチャ母
(*ノェノ)キャー はじゅかちぃ~
びっくりしましたよ
昨日仕事に行く道すがら 携帯から覗き見してみたら ん???!!!\(◎o◎)/!
Pure Heart Loversさんからの そんな経緯があったんですね 本当にありがたいことです。感謝!感謝!
この5か月 いろんな人にささえてもらい どうにか半年をいろいろありましたが、毎日楽しく過ごすことができました。
日々報告を兼ねた つたないブログに はじめましてのレモピさんの訪問があったときどんだけ感激したことか(^_^)v
コギ飼いの師匠として 日々崇めております。
昨日この日記を読みながら みるみる鳥肌と身震いとドキドキ興奮していく自分に それと チャチャを迎えたこと 今まで戸惑いながらも頑張ってこれたことに そんないっぱいいっぱいになってたことなどがその文面で ふと大きな安堵感として 私を覆ってくれました。
仕事前に涙があふれそうでしたよ(^^ゞ
ちっとも厳しいなんて思ってません。
本当の向き合い方を知りたくて 当初チャチャとの生活に焦りすぎてた私を ゆっくりじっくり時間をかけていいんだよって教えてくださったことは なによりのアドバイスでした。
まだまだ チャチャに試されながらも日々奮闘する チャチャ&かあちゃんたちですが どうかこれからも応援よろしくお願いしますm(__)m
びっくりしましたよ
昨日仕事に行く道すがら 携帯から覗き見してみたら ん???!!!\(◎o◎)/!
Pure Heart Loversさんからの そんな経緯があったんですね 本当にありがたいことです。感謝!感謝!
この5か月 いろんな人にささえてもらい どうにか半年をいろいろありましたが、毎日楽しく過ごすことができました。
日々報告を兼ねた つたないブログに はじめましてのレモピさんの訪問があったときどんだけ感激したことか(^_^)v
コギ飼いの師匠として 日々崇めております。
昨日この日記を読みながら みるみる鳥肌と身震いとドキドキ興奮していく自分に それと チャチャを迎えたこと 今まで戸惑いながらも頑張ってこれたことに そんないっぱいいっぱいになってたことなどがその文面で ふと大きな安堵感として 私を覆ってくれました。
仕事前に涙があふれそうでしたよ(^^ゞ
ちっとも厳しいなんて思ってません。
本当の向き合い方を知りたくて 当初チャチャとの生活に焦りすぎてた私を ゆっくりじっくり時間をかけていいんだよって教えてくださったことは なによりのアドバイスでした。
まだまだ チャチャに試されながらも日々奮闘する チャチャ&かあちゃんたちですが どうかこれからも応援よろしくお願いしますm(__)m
* by レモピ
☆パピちゃん
きれいな花の種がもうちょっと飛んできて勝手に咲いてくれたら、
引き分けくらいには持ち込めたのに残念やわ^m^
成犬の里親になるということは
大人同士がいきなり同じ家に住むってことやから、
一つの家族になるまでに時間がかかって当たり前。
いろいろ悩みもあって当たり前やと思うんやよね。
それを乗り越えた先に最高の幸せが待っているので、
あせらずにゆっくりと信頼関係を築いていってほしいなと思います。
きれいな花の種がもうちょっと飛んできて勝手に咲いてくれたら、
引き分けくらいには持ち込めたのに残念やわ^m^
成犬の里親になるということは
大人同士がいきなり同じ家に住むってことやから、
一つの家族になるまでに時間がかかって当たり前。
いろいろ悩みもあって当たり前やと思うんやよね。
それを乗り越えた先に最高の幸せが待っているので、
あせらずにゆっくりと信頼関係を築いていってほしいなと思います。
* by レモピ
☆PEKOさん
カビが生えるってことは水のやり過ぎかなぁ?
水やりはダーリンの仕事やから(見かねて仕方なくらしいけど)
ダーリンによう注意しとかな(^_-)
チャチャ君のこの輝くような笑顔を見たら、
チャチャファミリーがどれだけ幸せかが一目瞭然やね♪
カビが生えるってことは水のやり過ぎかなぁ?
水やりはダーリンの仕事やから(見かねて仕方なくらしいけど)
ダーリンによう注意しとかな(^_-)
チャチャ君のこの輝くような笑顔を見たら、
チャチャファミリーがどれだけ幸せかが一目瞭然やね♪
* by レモピ
☆鍵コメ様
いつもありがとう♪
大丈夫!
ちゃんと伝わってますよ。
またメールしますね。
いつもありがとう♪
大丈夫!
ちゃんと伝わってますよ。
またメールしますね。
* by レモピ
☆チャチャ母さん
写真の無断拝借すみませんでした。
お庭対決では僅差で負けても、飼い主対決では負けないと思ってたけど、
最近はチャチャ家の幸せぶりにちょっと形勢不利になりつつあります(^^ゞ
Pure Heart Loversさんは譲渡後も
保護犬と飼い主さんが幸せに暮らしているかどうかを常に気にかけて下さっています。
ほんとうにありがたいことですね。
「会話」という意思疎通の手段を持っている人間同士でさえ
思うことがなかなか伝わらない時があるのに、人間とわんこでは伝わりにくくて当たり前。
でも常に飼い主が愛犬を理解しようとする限り必ず想いは通じるはずですよね。
これからももっともっとチャチャ君と理解しあい、もっともっと楽しく過ごしてください。
写真の無断拝借すみませんでした。
お庭対決では僅差で負けても、飼い主対決では負けないと思ってたけど、
最近はチャチャ家の幸せぶりにちょっと形勢不利になりつつあります(^^ゞ
Pure Heart Loversさんは譲渡後も
保護犬と飼い主さんが幸せに暮らしているかどうかを常に気にかけて下さっています。
ほんとうにありがたいことですね。
「会話」という意思疎通の手段を持っている人間同士でさえ
思うことがなかなか伝わらない時があるのに、人間とわんこでは伝わりにくくて当たり前。
でも常に飼い主が愛犬を理解しようとする限り必ず想いは通じるはずですよね。
これからももっともっとチャチャ君と理解しあい、もっともっと楽しく過ごしてください。
レモさん所のお庭、惜しかったね~・・・
ホント、わずかな差だったよね~(汗
アロエお化けも、よく見たらアロエのような気がするから、OK!OK!気にしない!
勝手に咲いた、っていうお花たち、ありがたいね~☆
勝手に咲いたとは思えないくらい美しい♪
最初、新しい子を迎える時には、それなりに、いい事も、悩む事もある、つきものですよね。。。
それを辛い、しんどい、難しい、って嘆くのか、
どうしてあげればいいのか、って向き合ってくれるのか、
またここで、その子の一生が変わっちゃうんですよねー・・・
自分にとっては、へっちゃらな事でも、その人にとっては大きな問題、
これをどう付き合っていくか。。。
私の周りにも、悩んでる人がいるんだけど、どうしてあげれるか、私も悩んでる。
ワンちゃん、家族、双方が幸せに感じないと本当の幸せじゃないからね。。。
また聞いてね