神様・仏様・Pまま様【その5】
2013-01-04 (Fri)✎
頭数が多くて、まだ名前もついていない子もいるため
ブログのカテゴリーを
「公園に捨てられた小型MIXたち」としたんですが、
今日ご紹介する子は
「これ小型って呼べるのか?」ってくらいのジャンボ君。
やん坊おかんが「ピレネーのミニチュアみたいで可愛い~♪」って(^^)


もともと大型犬好きな私もめちゃ好みです♪

大きさはうちのコギ軍団並み。
爪切り中もこんなにご機嫌な笑顔を見せてくれる良い子です♪
この子を最初見たとき「後ろ足が麻痺してる!!」とびっくりしました。
よくよく見ると、後ろ足だと思ったのは糞尿の塊だったのでした。

これをずるずる引きずってたのでほんまびっくりした!
やん坊おかんにきれいにしてもらってくつろいでお休み中!

まぁ、なんてぶちゃいくで可愛いこと!!!
近々預かり先へ移動予定です。
タイトルでお分かりの通り、預かり先はPまま家
いまだ家族を見つけてやれないままの
愛之助とジェイがいるのに
「2匹がんばります!」と言ってくれました(T_T)
なんてええ人や!
なんてすごい人や!
以前、ちゃちゃの仮母・空組さんを『預かりの鑑』と褒めた時に
空組さんは『預かりの鑑』で
あのホープを預かってた私がオモローなネタキャラ扱いやなんて!
と、ひがんでいたけど
あなたは人を超えて
神様・仏様・Pまま様と呼ばせていただきます。
思い起こせば、
Pままさんとも預かり先がなくて困っていた時に
メールをいただいたことがきっかけで知り合いました。
最初は神戸の高級住宅街の優雅なマダムが
動物愛護に目覚めはったのかなぁくらいに思っていました。
でも、初めてお宅に伺った時に、一部屋が犬部屋になっていて、
ほとんど家具を置いていなくてコンセントカバーも外れて
むき出しになっているのを見て我が家に近い空気を感じました。
「犬のために家を犠牲にしても耐えられる人なんや」と思いました。
預かり犬の条件もいっさいなし。
犬種・大きさ・性別・性格を問わず
預かってと言われたらどんな犬でも預かると言われました。
住宅事情や先住犬との兼ね合い等で
犬種や性別限定でしか預かれない人も多いと思いますけど、
住宅事情や環境が許してもなかなか言えることではないですよね。
その言葉通り、【あの】ホープまで預かって
一番近くで見守り、ゴールへと導いてくれたんです。
今回、さすがに2匹は大変すぎるので
ジャンボ君1匹をお願いすることにしました。

これからのジャンボ君の日常は「2ポメ預かり日記」でご覧ください。
仮名発表もお楽しみにね~
もちろん愛之助とジェイも引き続き応援よろしくお願いします!

PCオンチやしブログなんて絶対せぇへん、でけへん!
と、断言していたPままさんが今では人気ブロガーさん♪
ほんまあなたはすごい人ですわ!
これだけ持ち上げといたら
大きい顔して預けに行けるわ~、って、違うかー!(*^m^*)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
続いて、残る3匹の紹介です!

