【運命の出会い】フリマ&譲渡会報告【その3】
2012-12-17 (Mon)✎
前の記事にもアップしたこの写真

左のレッドの毛色の子は…
ケニーでした♪

何の問題もなくトライアルを終了し、
あとは正式上との契約を済ませるだけでした。
譲渡手続きに近々お伺いすることになっていましたが、
ケニーの里親さんさんのお宅はフリマ会場からそう遠くないところで、
「ケニーを連れて遊びに行くのでその時に譲渡の手続きしてもらえますか?」
と言って下さいました。
年末まで予定が詰まっていたのでめちゃ助かりました!
Pままさんから預かっていた婿入り道具も
ようやく渡すことができました。

恒例のまめ助母さんからのお散歩バッグも
Pままさんお手製のレインコートもちゃんと入っています!
これを渡すと「あーゴールしたんやなぁ♪」と実感します(^-^)
あみちゃんに預かりをお願いしたことがきっかけで
S家とご縁が繋がりました。
娘さんはあみちゃんの先輩トリマー&動物看護師さんなので
ケニーのトリミングもばっちりです。
さっそくこんな写真をいただきましたよ。


プロの手にかかると、こんなに変わるもんなんや!
ケニーの今後のケアは何一つ心配いらないですね。

2012年12月吉日
ケニーはレモピ学園を卒業し『S家レオン君』になりました。
みなさんケニーの応援ありがとうございました!
初代預かりのPままさん、2代目預かりのあみちゃん!
預かりっ子の卒業おめでとう!
8日のフリマでも【運命の出会い】がありました。
もみじの子守り担当のかずさんがいきなり
「松坂牛のところの人が後で来はるってー」と( ̄ー ̄?)
いったいなんのこっちゃと詳しく聞いてみると…
当日は犬ボラ関係のブースに混じって
こんなお店が出ていたのでした。



松坂牛を使用したわんこ用のおやつです!
かずさんがもみじを抱いたまま
お店に買い物に行った時に
オーナーご夫妻がもみじに目を留められたらしいです。
話を聞いて「へぇー、そうなんやぁ」とは思ったものの
それから慌しく過ごしていたので
すっかりそのことも頭から消えていました。
お昼もだいぶ過ぎた頃、
なんだか賑やかな気配がして見てみると
もみじが居心地良さそうに男性に抱かれていました。

かずさんやかりあらママさんやはなママさんが
「もうすっかりお宅の子みたいですねー」とか言って
めちゃ盛り上がっていて、ナニナニ?と聞いてみると
このご夫婦が朝の松坂牛のお店のオーナーさんなんだと。
もともとは松坂牛専門の焼肉店を経営されているそうです。


ほんまに来てくれはったんやー♪
はなママさんなんかすでに里親さん決定みたいなテンションで
「ヾ(^o^;オイオイ・・・気が早すぎるやろ」と突っ込むより早く
「レモさん、アンケート書いてくれはるって。用紙持ってきて!」
えー!マジですか!!
そして、そのまま話がとんとんと進み、
翌日トライアル開始となったのでした。
こんなことってあるんやなぁ。
しかし、
メンバーさんたちのポジティブシンキングには感心しますわ。
まだトライアルが決まったばかりやのに
「新年会は松坂牛の焼肉やなぁ♪」とか
「もみじ価格で安くなるやろか♪」とか
すでに心は松坂牛でいっぱいのようでした(⌒▽⌒)
さて、もみじのトライアルの結果はいかに!
松坂牛の焼肉新年会は実現するのでしょうか!!
結果をお楽しみにね♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こういう話は書いていても楽しいです♪
【その4】も楽しく書いていきますよ!


わんLOVEのフリマ写真は ワンコの数と同じくらい食べ物が出てきますものね
もみじちゃん すばらしい出会いがあったんですねぇ!おめでとう。 トライアル 楽しみですね(●^o^●)