Våren har kommet
2012-04-15 (Sun)✎
「春が来た」をノルウェー語の自動翻訳機にかけるとこうなった。
「Våren har kommet」
ちゃんと合ってるかな!?
海を越えて、遥か彼方のノルウェーと赤い糸で繋がっていた『希輝』
昨年は狂犬病注射の抗体検査で基準値に達せず
出国することができませんでした。
赤い糸は切れたかと思いました。
先月末に里親さんご夫妻が一時帰国されました。
mammaの実家で一緒に過ごすために
Pまま家に希輝をお迎えに来て下さいました。
掛かりつけの病院で今まで受けた医療の説明を聞いてもらいました。
mammaが説明を聞いている間、pappaがお守(^^)

Pままさんとも記念に一枚

これが3月28日のことでした。
それから2週間余りをmammaの実家で過ごし…
昨日pappaとmammaと希輝はノルウェーに旅立ちました!
mammaがブログで出国時の様子を小まめにアップしてくれています。
「ミニチュアダックスと国際結婚カップルのノルウェー暮らしのブログ」
希輝はMダックスの「美っ希」と
チワワの「リン」と3匹まとめて飼育放棄されました。
保護したのは2年前の2月末。
その年の春に「美っ希」が早々とゴールし、
今は東京でお嬢様暮らしを満喫しています。

それから2ヶ月ほどして、リン(現・りんごちゃん)がゴールし、
神戸でとても幸せに暮らしています。

そして、美っ希とリンに遅れること2年!
ついに希輝が幸せを掴んでくれました(T_T)
ノルウェーでは希輝を迎える準備は万端で、
pappaの実家の広大な庭を柵で仕切って
すばらしいプライベートドッグランが完成しています。


ほんまに日本でのチマチマした生活が嫌になります(^_^;)
これだけ広いと目が見えない希輝でも思う存分走れますね♪
待った甲斐がありました。
里親になろうと思った時に
できるだけ決まりにくい子をと、
「いつ里」の一番最後のページから見てくれたmamma
目が見えない希輝があちこちぶつからないように
いつも後ろから心配そうについて回ってくれる優しいpappa
希輝がノルウェーに旅立つ日まで
いつまでも預かりますと言ってくれたPままさん。
そして、希輝を預かってくれたパピちゃん!うーちゃん!
みなさんのおかげで、希輝に「春が来ました!」
「Våren har kommet」

保護してから、我が家・パピちゃん家・うーちゃん家・Pまま家と
転々とし続けた希輝ですが、これが最後の移動になります。
希輝もまた
美っ希ちゃんとりんごちゃんに負けないくらい幸せになります!
みなさん長い間希輝の応援ありがとうございました。
これからのノルウェーでの様子は里親さんのブログでお楽しみくださいね♪
希輝!
ほんとに良かったね!!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
まだ旺次郎とメープルと歩の「いつ里」記事の紹介が残ってるし、
明日は花音のお見合い、そしてウェンディのお見合いも近いです。
リズムがなかなか戻りませんが、どんどんアップしていこうと思います。


祝!!! * by たけこ
暖かい春にピッタリの嬉しいニュースです♪
遠く離れるけど、同じ空の下!
ずーーっと幸せを祈ってます♪♪
優しい緑のお庭で、遊びまくって欲しいです!
ほんと良かったですね!
それにしても、若かりし頃に留学しそこねた私にとったら、
海外生活なんて、羨ましいぞ!
遠く離れるけど、同じ空の下!
ずーーっと幸せを祈ってます♪♪
優しい緑のお庭で、遊びまくって欲しいです!
ほんと良かったですね!
それにしても、若かりし頃に留学しそこねた私にとったら、
海外生活なんて、羨ましいぞ!
たくさんの方の協力で、長~い時間をかけて実を結んだ1匹のワンコの幸せ..
捨てる人には理解出来ないんでしょうね、この大切な気持ち。
自分はこの皆さんの命のリレーに感動できる人間で良かったと思いました(^.^)。