幸先の良いスタートPart2
2011-10-02 (Sun)✎
瑛斗より先にトライアルに入っていたのにえくぼの報告があとになってしまいました。えくぼのことをいつ里で見て、それからブログも読んで下さって、譲渡会に【生】えくぼに会いに来て下さったのはYさんの息子さんご夫妻。話を聞いてみると、飼われる予定なのはYさんご夫妻ですが、息子さんご夫妻も大の犬好きで先代シーズーちゃんもしょっちゅう息子さん宅にお泊りしていたそうです。譲渡会の日、あとからYさんもえくぼに...
飼い主のいないわんこたちの幸せ探しを手伝います。
瑛斗より先にトライアルに入っていたのにえくぼの報告があとになってしまいました。えくぼのことをいつ里で見て、それからブログも読んで下さって、譲渡会に【生】えくぼに会いに来て下さったのはYさんの息子さんご夫妻。話を聞いてみると、飼われる予定なのはYさんご夫妻ですが、息子さんご夫妻も大の犬好きで先代シーズーちゃんもしょっちゅう息子さん宅にお泊りしていたそうです。譲渡会の日、あとからYさんもえくぼに...
今までなら保護してから最低でも1ヶ月くらい観察してから里親募集を開始していましたが、「明日をもしれない命」がたくさん空きを待っているので、これからは特に問題のない場合は募集開始時期を少し早めることにしました。午前1時を回りましたが、先ほど「いつ里」に掲載しました。家族探しをスタートさせたのは「えくぼ」「らんちゅう」から「しーちゃん」になり、預かりのみみっぺ家へ移動してからやっと「えくぼ」とい...
Theme : 里親探し * Genre : ペット * Category : 保護犬「えくぼ」
Comment-open▼ * Comment : (1) * Trackback : (0) * △新入生の個別紹介です。今日はシーズーの女の子。昨日お盆休み明けの病院で2時間半待ってワクチン接種と健康診断を済ませました。昨日のぶーたれた写真とは違って、病院では可愛い笑顔満開でした(^^)めちゃ甘えたでしっぽフリフリでキューキュー言いながらすり寄ってきます。でも、気が付けばパソコン机の下やマッサージチェアの後ろなど、目立たない場所で自分の世界に浸っておられます。かと思えば、ごはんの時には最前線...
Theme : 里親探し * Genre : ペット * Category : 保護犬「えくぼ」
Comment-open▼ * Comment : (2) * Trackback : (0) * △
レモピ学園卒業ラッシュですね(^-^)/
卒業した分、新入生が入ってくるみたいで、レモピさんにとっては在校生の人数は同じか多いくらいですね。
次は誰が卒業でしょう!?