全力で守って下さい!
数日前に「わんLOVE」のホームページの【里親になるには】のページを作りました。その中の『譲渡までの流れについて』から一部抜粋してご紹介します。トライアルは単純にお試し期間とは考えないでいただきたいのです。保護犬は様々な理由で家族も住む家もなくしました。保護の意味も、里親募集の意味もわかっていません。わけもわからずいきなり移動を繰り返させられる犬たちの不安な気持ちを考えてやってください。家族...
Theme : 里親探し * Genre : ペット * Category : 保護犬「けんた」
Comment-open▼ * Comment : (5) * Trackback : (0) * △うちも迷子札つけました、レモピさん達の思いをしっかり引き継いでいきたいと思います♪
泣けてきました。
うちの陽も家に連れてきてすぐに
クレートの中に入ってしまい出てきませんでした。
可愛そうななくらい不安な顔をしていました。
飛行機で大阪に行き、新幹線で静岡。
どこへ行くんだろうって毎回不安だったでしょうね。
今では車も大好き!
お出かけ大好き!『私も行くわよ』って
いつでも自己主張しています。
けんたくんもきっと落ち着く場所を
自分で見つけられるはず。
それまで里親候補さん、頑張ってくださいね。
我が家も3匹、リードに迷子札。
カラーには名前と携帯番号の書いた布を
縫い付けてあります。
けんた!がんばれ!
私なら、間違いなく泣くな。
迷子札、しっかりつけてますよ(^_^)v
あと、ノーリードでお散歩してるのを見ると「大丈夫?」ってドキドキします。